- ペットトラブルに関連する質問
-
- 回答 1名
- 猫に人間用の目薬を誤ってさしてしまいました
対象ペット:猫 / ラガマフィン / 男の子 / 2歳 5ヵ月
2024/07/08 20:27
今ほど、猫に人間用の目薬(緑内障治療:エイベリス点眼液0,002%)を右眼にさしてしまいました。
急ぎ流水で流しました。現在の状態は見た目に異常はありません。
飼い主の不注意で、本当に申し訳なく思ってい... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 6歳 2ヵ月
2024/05/20 11:36
先住猫のきな(スコティッシュ/6歳/女の子/避妊手術済み)がいます。
4月の終わり頃に新入り猫のベル(ヒマラヤン/7ヶ月/女の子/未手術)を迎えました。
最初のうちはケージを開ける時は部屋のドアを閉めて、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / わかりません / 女の子 / 0歳 3ヵ月
2023/06/16 00:01
お世話になります。
うちに来て1週間ほどの3ヶ月弱の子猫です。
今日21時頃、何かを噛んでるわけでもなく口をアムアムしていて、ほこりか髪かを噛んでるのかなとは思いましたが、あとになってもしかして部屋に... 続きを見る
-
- 回答 2名
- 猫がサンダーソニアの葉を食べてしまいました。
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 14歳 11ヵ月
2023/04/19 10:30
うちの猫がサンダーソニアの葉っぱを3〜4枚ほど食べてしまいました。
昨日と今朝に口にしていたようで、もう消化してしまったくらいの時間は経過しています。
元気そうには見えるのですが、やはり検査に行った... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジトラ / 男の子 / 3歳 1ヵ月
2023/03/30 05:24
初めて質問させていただきます。
先程(4時半ごろ)誤って、エサ箱を掃除したティッシュを1枚誤飲してしまいました。
ティッシュとアルコールフリーの動物用ウェットティッシュで掃除していたのですが、ゴミ袋... 続きを見る
- 猫 / 茶白に関連する質問
-
対象ペット:猫 / 茶白 / 男の子 / 2歳 0ヵ月
2023/09/18 00:28
2日連続でピンク色の吐瀉物を吐いています。
便、食欲ともに良好で本人もケロッとしていたので、一日は様子を見ていたのですが、2日連続となるとかなり心配です。
今のところは元気に遊んでいるのですが、この... 続きを見る
-
- 回答 1名
- お腹のたるみに小さなしこりを発見しました
対象ペット:猫 / 茶白 / 女の子 / 7歳 5ヵ月
2021/12/06 20:54
茶白 雌 7歳(1歳の頃に避妊手術済み)
本日、お腹のたるみにひとつ、ビー玉くらいのしこりを発見しました。
今まで病気ひとつありませんでした。
痛みもなさそうで、臭い、見た目に変化なし。舐めること... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 茶白 / 男の子 / 1歳 5ヵ月
2020/02/23 22:59
はじめまして。
2/22に1歳雄猫に三種混合ワクチン(ピュアバックスRCP)を接種をしました。
前にも同じものを接種しており今回で2回目の接種になります。
病院にトラウマがあってうちの猫は先生にシャーし... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 茶白 / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2019/05/12 16:52
3日前の午前中、軟便に血が混じっていたので、かかりつけの獣医さんを受診しました。
便検査の結果、腸内細菌のバランスが悪いとのことで、細菌用の薬と療法食を出してくれました。フードはヒルズのw/dのドライ... 続きを見る
- 中・高齢猫(シニア)に関連する質問
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 10歳 9ヵ月
2025/03/30 08:40
猫が、今朝、一度だけ血の混じった嘔吐をしました。
ここ数日、毛玉を吐いていました。
持病があり、免疫抑制剤とステロイドを服用しています。
食欲ありで、いつもと変わらない様子です。
このまま、様子を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 18歳 1ヵ月
2025/02/21 15:55
はじめまして。
18歳の雑種猫を飼っています。
数日前、気がついたら皮膚の一部が黒くなっていました。
かゆがる様子はありませんが、ノミなどに刺されると黒くなることはあるのでしょうか?
触ると、少... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミヌエット / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2025/02/19 00:57
ここ1ヶ月ほどかなりの頻度で吐いていたため先月末に病院に行きました。その時は吐き気どめを処方してもらいました。吐いていたものはフードで、茶色のどろどろしたものです。それでも治らず、先週、再受診。吐い... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 10歳 2ヵ月
2025/02/18 23:05
先程家に帰ってきたら写真のようなピンク色の液体がありました。匂いはほとんどなく少し生臭いかなというくらいです。
吐いたのかどうかも分かりませんが水を吐いたのかなという感じです。
食欲もあり、うんち... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
野良猫による噛み傷について
2週間前外から帰って来てからすぐ寝てしまい、ご飯も全く食べませんでした。ずっと寝てばかりいて起きたと思ったら夕方頃歩き方がおかしい事に気付きました。しゃがんで歩いてる感じでした。すぐかかりつけの病院に連れて行きました。先生がバリカンで左肩の下の方へ剃ったら4.5ヶ所傷があり、すぐに縫ってそのまま入院しました。先生からは噛みつかれたんだねと言われ傷が深く、化膿していると言われました。経過はよく入院して2日後くらいから元気が出て来て食欲も戻り良く食べるようになりました。病室の中でひっくり返っているほどです。抗生物質と炎症を抑える治療と消毒の治療をしているそうです。明日30日の午後に退院します。まだ抜糸が出来ず、縫ったままの状態で退院します。一週間おきに通院して経過をみます。来週水曜日頃抜糸の予定です。ただ家にはもう一匹メスの兄弟猫がいるので糸を引っ張ったりしないか心配です。実は尿路結石の治療中でもあります。尿路結石の飲み薬に化膿止めや抗生物質などの薬はを入れるので塗り薬はないです。3週間に1度通院して尿道にチューブを入れ尿道と膀胱を洗っています。主治医からは尿路結石の完治は望めないと宣告されています。薬を飲まないとおしっこの回数が増え、血尿が出ます。トイレ以外の場所で粗相します。今は薬を飲ませていて治療も受けているので尿路結石の症状は落ち着いています。今1番心配なのは明日退院してからです。兄弟猫がいるのでできれば2匹を部屋を別々にしたいのですが・・・。よろしくお願いします。