だいじょうぶ?マイペット

看取りも含めた給餌について

質問カテゴリ:
食欲の異常

対象ペット:
/ ミックス / 女の子 / 16歳 6ヵ月

質問者:
神奈川県 / ばににん♪さん

 
2025/04/26 22:59

2週間ほど前より急に食欲が落ちて受診。
保護時より肺がんや、心筋症の所見のある老猫でしたが、クロピドグレルを服用以外は特に悪さすることなく元気に過ごせてきました。

肺に炎症がありコンベニア注射やステロイド等で
一時食欲が戻りましたが、また食欲不振になり受診。注射や輸液で様子を見ながら、酸素ルームも念のためレンタルしました。

食欲はなく全く食べなくなりました。
お水は少し飲んでいます。

昨日より急激に衰弱を感じるようになりました。
スポイトでカロリーエースなどを飲ませましたが常に拒絶。

病院でエネルギーチュールをスポイトで1本飲ませてくれましたが、帰宅後全て吐いてしまいました。

通院も負担になるからおうちで看取れるなら
通院も無理にしなくても良いかもと言われました。

看取りは初めてですが、病院に行くと疲れると思うのでそれは賛成です。
何かあったらいつでも相談してくださいと、先生も言ってくださっています。

みんなのそばにいたいようで、ぐっすり寝たあとは酸素ルームから出たがり、呼吸を見ながら
出してあげています。
ヨタヨタと歩きおトイレは自分でします。お水は自力で少しですが飲んでいます。
割と長い時間チロチロとしていますが、たぶんそんなに飲めていません。

お水以外は全て拒否するので、身体が心配です。
多分このまま看取りの方向の時期と言われましたが、このままお水だけでいいですか?

無理やりスポイトでカロリーエースやエネルギーちゅーるをあげるといつも大暴れで心拍も心配だしかわいそうで、出来ていません。でも栄養も足りないし、この3週間で体重も3.3kgから2.9kgになり少しずつ減ってきてるのでとても悩んでいます。

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト