だいじょうぶ?マイペット

初めて唸られました・・・

質問カテゴリ:
しつけ

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
和歌山県 / あみこさん (この方の過去の質問 7件)

 
2005/12/24 02:17

 生後1年のミニチュアダックスですが、今までよその犬に唸ることはありましたが、私に唸ったのは初めてで戸惑っています。
 状況は、おもちゃを壊したのでくわえているおもちゃを取り上げようとおもちゃに手をかけたら、取られないようにきつくおもちゃをくわえたまま唸ったんです・・・私がおもちゃをひっぱっている間唸り続け、母が「あんまりひっぱると噛まれるんじゃないの?」と言うので、他に気を引くおやつをみせたりお散歩行こうと言ったりして気をそらし、おもちゃを取り上げました。
 今回は噛まれなかったのですが、こんな場合犬は噛みますか?またどう対応するべきですか?どうしたらいいのかわかりません。よろしくお願いいたします。

一般的に言って自我の目覚めの時期を迎えていると思います。
すべてが飼い主さんの思い通りにならないことも飼い主さんとペットの関係には成り立つと思います。
今回は自分のお気に入りを取られまいと権勢を見せたのだと思います。私たち人間でも気に入ったものを無理にとられたくはないです。幾つかのお気に入りを与えておいてあげてはいかがですか~
ただ、危険なものや破損の可能性のあるもの、絶対に銜(くわ)えてはいけないもの、食べてはいけないものは、きちんとわからせてあげてください。
そして、唸ったりひいては噛み付く可能性があれば予防法云々よりも狂犬病ワクチンをしっかりと打ってあげて、周囲の方の安全を考えてあげてください。
メンタルな部分でのことです、時間をかけて、かつ駄目な事は駄目としっかりと教えてあげてください。

投稿者 あみこ さん からの返答

 ご回答ありがとうございます。まだ唸ったのは一度きりなので早いうちにご相談でき大変参考になりました。よい関係を築けるようにがんばります。ありがとうございました。

唸ったり、噛んだりするには理由があります。よくあるのは、
●自分がリーダーだと思っている
●自分の好きな物を守るため
●恐怖や不安、嫌なことがある
●テリトリーを守るためなどです。
●痛み
などです。

 思い当るものを考えて見て下さい。もしも、自分の好きな物を守るためにだけ唸っているなら、フェッチ(くわえる)&アウト(離す)という訓練も効果があるかもしれません。

 いろいろな訓練がありますが、そのいずれもできないならそのようなおもちゃは与えないようにするしか方法はないでしょう。しかし、これではまた同じことが起こり根本的な解決にはなりません。
 
 そして、自分がリーダーだと思っているのは多かれ少なかれあるかもしれません。ワンちゃんの問題行動を治療しようとするなら、飼主さん達がリーダーとして信頼されることが必須です。その訓練はアルファ療法(当院HP)を参照して下さい。

 一度、唸ったり、噛んだりして自分の思いが通ることを経験すると、問題行動がエスカレートすることがあります。まだ1歳ですから問題が大きくならないうちに訓練を始めて下さい。おやつで気を引くのもよくありません。おやつは問題行動をしているその最中に使ってはいけません。

 ワンちゃんの訓練には一定のルールがありますので、よく勉強して下さいね。

投稿者 あみこ さん からの返答

 ご回答ありがとうございます。先生の病院のホームページを拝見させて頂きます。犬を飼うのは初めてで、飼い主として至らない点がまだまだありますが、ひとつひとつ勉強していきたいと思います。ありがとうございました。

対処法は、それぞれののワンちゃんの性格にもよりますので、担当の先生に相談してみてください。

ただ、犬ですから唸りますし噛みもしますよ。もしそのような人間にとって問題と思われる行動を犬がとった場合、我々ヒトは、なぜ彼らがそれをするのかを考え、かつどのようにしたらそのような行動を封じ込めれるかを考えれば良いのです。我々の方が知的に優位なのですから、恐れてはいけませんし、悩んでもいけませんし、かれらの失敗をせめてもいけません(今回のことは、興奮したか、おもちゃを取り上げられるのが嫌だったか、どちらかでしょう)。

よく躾(問題行動)に悩まれる飼い主にいうのですが、躾ほど面白い作業はないのです。知的に優位である我々ヒトが、いかに彼らを導くか・・・・それがペット飼育の醍醐味です。

投稿者 あみこ さん からの返答

 ご回答ありがとうございます。ご意見とても参考になりました。唸ったのは一度きりですが、あれからちょっとこわいなあと思っていましたが、しつけをがんばろうと思いました。ありがとうございました。

ケースバイケースですが、その可能性は十分あります。
犬にとっては、その引っ張りあいをすることが遊びですが、限度を越えれば「自分のもの」という感覚を強く持ちます。
はっきりいえることは、あなたは飼い主(主人)であるという自覚がなく、また犬もそう思っていないということです。
同等ですから、上下を表す場所(たとえばマズル、ネックなど)をコントロールされることを嫌がりませんか?
あまり傷口を広げないうちに、専門家に相談すべきです。

投稿者 あみこ さん からの返答

 ご回答ありがとうございます。どこを触っても嫌がらない子ですが、最近はたまに嫌な顔をしてどこかへ行ってしまうことがあります。。私を飼い主として疑問に思っているのかもしれません。よい関係を築けるようにがんばります。ありがとうございました。

ミニチュアダックスフンド(ロング)の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ミニチュアダックスフンド(ロング)の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト