だいじょうぶ?マイペット

腫瘍と腹水について

質問カテゴリ:
体重の異常 / その他

対象ペット:
/ チンチラペルシャ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / 花梨さん

 
2005/12/26 15:36

初めて相談させて頂きます。

11月で18歳を迎えた慢性腎不全のチンチラシルバーですが、10月末に小腸の下に直径8センチ細胞の塊が発見され、開腹手術をして塊を取り除き、同時に正体を調べるのが最善と診断されました。しかし、高齢という点から麻酔から醒めない可能性、手術後に体力が落ちる恐れはあるというリスクも伝えられ、結局は様子を観ていく方法を選択しました。
ところが、12月5日に腹水がたまっていると診断。獣医師さんのお話によると、「お腹にある出来物(恐らく悪性腫瘍)のせいではないか」と言われ、「胸を圧迫するようになったら水を抜きましょう」とのことでした。そして血液検査の結果、尿素窒素はほぼ変わらず64.6でしたが、赤血球数301、ヘモグロビン量5.3、血液容積15.4と、格段と赤血球の数値が下がり、貧血との診断も。もちろん腫瘍除去の手術は無理で、これ以上、数値が下がれば輸血が必要と言われました。
実は、体内に水がたまったのは今回で二度目です。今年4月に胸水で呼吸困難になったために入院し、猫が高齢であることが考慮され、抗生剤を投与。結果、胸の水はきれいになくなりました。原因は不明のままでしたが、その時はガンの疑いは晴れました。

現在、あきらかに衰えた状態なのですが、結構食欲があり、腎臓食のほか、時々ささ身をやると喜んで食べています。ただ、体重は増えず(ここ2か月で2.7kgから2.3kgに減少)、腹水がたまってきているせいで、動くのが大変そうです。
今、与えている薬は前々から処方されている腎臓の安定剤「クレメジン」のみです。胸を圧迫するまで見守るという状況が、とても不安なのですが。
猫の負担を軽くするため、何か良い方法があればお教え頂けると幸いです。例えば漢方薬などは効き目があるのでしょうか? 長々とすみませんでした。

私には、opeで取れるものなのかが、判断できませんが、一獣医の意見として述べさせてもらうとしたら、opeほど負担のない、細胞診はいかがでしょうか。  調べてみると良いのではないですか。
血液のほうは、かなり悪そうですね。  やはり、輸血しかないかもしれませんね。  今後の事は、主治医と相談してください。  森。

投稿者 花梨 さん からの返答

ご回答ありがとうございました。
以前、主治医だった先生(後に退社し、今は別の医師が主治医です)に、注射針を刺して細胞の一部を取り、検査に出す方法があるが、微量しか摂取できないので正確性に欠け、また、その際に血管を傷つける恐れ(リスク)があると言われたため、やめておいたのですが。
いずれにせよ、腫瘍らしき物が発見される前から、息の荒い状態も続いていて辛そうなので、主治医と相談してみます。

FelvとFIPの検査はされているのでしょうか?
これが否定できているのであれば、やはり腫瘍の影響だと考えられますね。腹水の沈査や、バイオプシーなどで、腫瘍の確定診断をされるべきだと考えます。
そのうえで、選択肢を提示してもらい、先生と話し合って今後の対応を決めてゆくべきでしょう。
まずは確定診断が付かなければ、選択肢も、治療や予後の説明などもありえません。

投稿者 花梨 さん からの返答

ご回答ありがとうございました。
FelvとFIPの両検査ともしておりませんが、「恐らく腫瘍が原因」と診断されております。
バイオプシーについては、以前、主治医だった先生(退社のため現在は別の先生がご担当です)が注射針で細胞の一部を摂取し、検査に出す方法があるが、微量のため正確性に欠けるということ、また、その際、血管を傷つける恐れ(リスク)を伴うと説明を受けたたため、やめたことがありました。
腹水の検査については、今の主治医に相談しようと思っています。

チンチラペルシャの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※チンチラペルシャの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト