だいじょうぶ?マイペット

血尿が、出ています。

質問カテゴリ:
尿の異常 / その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 2件)

 
2006/01/16 00:15

確定でわないのですが猫伝染症腹膜炎では、ないかと言われ薬で治療を、はじめています。ステロイドと血管を、拡げる薬を、飲みはじめてあんなに溜まった腹水もおさまり階段にも上がれるようになり元気になりびっくりしています。でも、少し尿に血がまざっていて下痢気味です。お腹も腹水が溜まっていたときは、触ると軟らかかったのだすが、今は卵より少し大きい硬い感じのが今まで溜まっていたお腹の場所にあります。お医者さんは様子を、みましようとのことです。伝染症でもお腹が硬くなるのでしょうか。心配です。宜しくお願いいたします。

若くして病気になってしまって大変だと思います。
尿に血液が混ざってから尿検査はしてもらいましたか?まずは尿検査で、血尿の原因をはっきりすることだと思います。

お腹の硬いものは診ていないので何とも言えませんが、腎臓が腫大したもの、腫瘍、糞便等考えられます。
触診とレントゲン検査などで、ある程度の予想は付くと思います。

投稿者 さん からの返答

お返事ありがとうございます。猫伝染腹膜炎の可能性が高いと言われお医者さんも首を、かしげています。でも、もしかして他の病気かもしれないし治る病気なら治してあげたいので検査してみます。ありがとうございました。

尿道閉塞を起こしているのではないですか?触っているのは膀胱では?
トイレで座る時間が長くなったり、回数が増えたりしていませんか?
猫伝染症腹膜炎(FIP)の方は、いちおう確定診断をしておくべきです。
ステロイドが、膀胱に悪い影響を出しているものと思いますが、FIPだと止められないことも考えられます。

投稿者 さん からの返答

お返事ありがとうございます。伊東先生には、何度か回答いただき的確なアドバイスを、ありがとうございます。たしかに、トイレが長い気がします。お腹の膨らみは、腹水を、抜いてもらっている場所が両方のお腹が硬いです。今、ここあが、どんな病気になっているのか、本当に、猫伝染病なのかこれからの事も考えて検査してもらいます。ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト