だいじょうぶ?マイペット

病名・原因不明

質問カテゴリ:
鼻の異常 / 尿の異常 / 便・肛門の異常

対象ペット:
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / かずのりさん

 
2006/03/02 18:52

犬を迎えて13日目になります。

・3日目 血便・下痢
病院にて薬を頂き服用の後、回復?

・9日目 嘔吐・鼻水・咳・血便・下痢・脱水症状・体重減少
病院にて免疫力を上げる為の注射・点滴(脱水症状の為)
吐き気止め・下痢止めの薬を頂き服用の後、回復?

・13日目 血尿
違う病院に変えようと思うのですがどう思いますか?


*ペットショップにて、虫下しを行っていました。
ワクチン(6種混合)1回しか接種されていません。

病名も原因も獣医さんから一度も説明がありませんでした。
遺伝かもしれないと言われました。
どうすればよいのでしょうか?

説明を求めても、納得のいく説明が無いのでしたら、
転院する事もひとつの選択肢かと思います。

動物の診察と治療は、飼い主と獣医師が、
信頼しあって初めて成功する物ですから、
疑いがあったり、納得のいかないままかかり続けても、
いい結果は得られないと思います。

殆んどの場合は診療の内容に問題があるわけではなく、
説明であったり、質問が不十分だったりです。
よく話し合われる事が大切ですよ。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト