だいじょうぶ?マイペット

最近出てきた咳について

質問カテゴリ:
のどの異常 / せきやたんが出る

対象ペット:
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / たかしさん (この方の過去の質問 5件)

 
2006/04/01 01:10

お世話になります。
私の飼い犬なのですが、ここの所一週間で咳が出るようになりました。咳の状況なのですが、昼間は1,2回に対して夜に10回程度と多いです。
病院に行って診ていただくとアレルギーの可能性があるということで、プレドニゾロンを飲ませています。
しかし、咳をする以外に、かゆがったり涙を流すようなことはありません。
アレルギーの症状で咳が1週間も続くということはあるのでしょうか?
また、アレルギーであったとしたら、その原因を血液検査によって調べ、取り除くことによって咳を出ないようにすることは可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。

飯田 恒義 先生からの回答

 咳は咽頭から肺までの呼吸器系と心臓血管系のどこかに異常があると、発症します。
アレルギーもその原因の1つであり、程度により症状の重さや治癒までの期間が異なり、1週間以上継続することもあります。
 年齢から、心臓疾患の可能性も考えられます。
書かれていませんが、レントゲン検査はされたのでしょうか、血液検査より先に行うべきと思います。
 

投稿者 たかし さん からの返答

お返事、ありがとうございます。

病院の先生に心音を聞いていただいたのですが、心音もきれいで心臓疾患はまずないと診断していただきました。
また、抗生物質を飲ませても改善しないため、細菌等でもないと分かりました。
そのためアレルギーではないかと説明をしていただきました。しかし、アレルギー用の薬を飲ませても、一日5回ぐらい咳が出ます。薬を飲ませる前は12,3回程度でした。

アレルギーの薬を飲ませて多少咳の回数が減ったのですが、アレルギーと断定できるのでしょうか?
なるべく早くレントゲン検査をしていただけるようにお願いしたいと思います。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト