だいじょうぶ?マイペット

糖尿病

質問カテゴリ:
目の異常 / 皮膚の異常 / 体重の異常

対象ペット:
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
山口県 / ダダさん

 
2006/04/07 22:45

初めまして。
今年の初めから糖尿病になって治療を受けています。
注射(インシュリン)を毎日48ccをうっています。
インシュリンの量はまだ決まっていません。
一月くらい前から目の中心が白くなり糖尿からくる白内障みたいです。
三週間くらい前からコラーゲンを与えています。
糞が丸く硬いのがでています。
エサの量はよく食べるのですが、体重が増えません。
知り合いが糞が丸く硬いので内臓がおかしいのではないかといわれたので病院にはいちお糞のことを言ったのですが、糖尿なのでエサと薬(インシュリン)で硬くなると言われました。
皮膚の抜け毛もあります。
どうしたらよろしいでしょうか、おねがいします。

 インシュリンの量が決まっていないとの事ですが、まだ血糖値のコントロールが出来ていないのでしょうか。もちろん一度決まっても定期的に血糖値やフルクトサミンなどを測定して補正をしていくのは普通の事なのですが。
 一日の運動量や摂取カロリーは一定にしていらっしゃいますか?食事時間や回数は決めていますか?インシュリン注射の回数は一日何回ですか?注射時間も守っていただけてますか?
 糖尿病のコントロールは飼主の方にもかなりの努力が必要です。主治医の先生としっかりとコミュニケーションを取って下さい。
 具体的な数値がございませんとコメントはとても難しいものです。

質問の意図がよく分かりません。
糞便のことを聞かれているのでしょうか?
抜け毛のことを聞かれているのでしょうか?

『知り合いが糞が丸く硬いので内臓がおかしいのではないかといわれたので』とありますが、その知人は何を根拠に何の知識を持ってそのように言ったのでしょうか?

いずれにしても診察なしでは異常なのか正常なのかも分かりません。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト