だいじょうぶ?マイペット

薬をのんだあと嘔吐します。

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 2件)

 
2006/04/14 11:36

「クリプトコックス症」で相談したものですが、もう一度話を聞いてください。1日2回薬を飲ませるのですが、3日前からまったく食事をしなくなり、薬をのんでから1~2時間後に、薄い茶色の水のようなものを嘔吐します。とても苦しそうです。このまま薬をのんでは吐き、のんでは吐きを続ける以外方法はないのでしょうか?だんだん弱ってきてベッドの下や薄暗い所にうずくまっています。なんとかしてあげたいのですがアドバイスおねがいします。猫白血病ウィルス、猫エイズウィルスともにマイナスです。

 抗真菌薬には、いろいろなタイプがございます。ケトコナゾール・アンホテリシンBなどが一般的です。ほかに薬効は未確認ですがプログラム液にも効果のある可能性が示唆されております。
 それぞれ薬により副作用が違いますが、抗真菌薬は通常の薬に比べて副作用が強いものが多いです。
 しかし、今の状態が副作用なのか病態による症状なのかはわかりません。今は何の投薬を受けているのでしょうか。
 いずれにせよ、血液検査などにより全身状態を把握するべきでしょう。対症療法や栄養補給も考えなければなりません。

投稿者 さん からの返答

先生、いつもありがとうございます。お薬の名前はわからないので、今度聞きます。食べなければ、栄養剤の点滴をしてもらいます。4ヶ月投薬を続けないといけないようですが、栄養剤の点滴だけで、耐えられるのか心配しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト