- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
2006/06/23 17:07
先日、フィラリアの治療薬の副作用について、ご相談させていただき、どうもありがとうございました。
先日、フィラリア検査で感染している事が分かり、治療薬の副作用(食欲低下・元気がない)を心配しつつ、まず... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
2009/05/14 22:24
こんにちわ。類似している質問がありましたら申しわけございません。
8歳になる長毛犬(ボーダーコリー・オス)を飼っているのですが、一ヶ月前くらいから、頻繁に足で身体を掻いています。
掻いている部分はお腹... 続きを見る
- 食欲の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 0歳 10ヵ月
2025/07/03 17:38
2日ぐらい前から食欲がなく
ドックフードを食べないので鶏ミンチか豚ミンチを加熱してドックフードに混ぜてあげてます。
それでも食欲にムラがあり
昨日、今日と嘔吐しました。
病院へ連れて行った方がいいで... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / フレンチブルドッグ / 男の子 / 3歳 7ヵ月
2024/11/06 22:29
数日前に1才児の靴下二足を誤飲しました。
今日からえさを残すようになり夜はほとんど残してました。
便は出てはいますが下痢気味です。
人間が食べてるものには寄ってきたりはしているので食欲はありそうなの... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 3歳 9ヵ月
2024/07/15 07:16
お忙しいところよろしくお願いします。
7/12(金)14:30頃 軟便あり
18:30頃 軟便
18:35頃 ご飯はじめは食いつきが悪いが食べ出したらいつもと変わりなく食べた 食事の後お守りで貰っている... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 15歳 2ヵ月
2024/06/27 18:06
軟便が続いているので病院でスナップcPLをして右側が濃くなっていた為膵炎と診断されました。リパーゼは正常値だったので慢性膵炎と言われカモスタットを飲み初めフードも療法食の低脂肪にしましたが改善してるの... 続きを見る
-
- 回答 1名
- セカンドオピニオンに行った方がいいですか?
対象ペット:犬 / ミニチュアピンシャー / 女の子 / 9歳 11ヵ月
2024/06/04 21:17
・1週間前に、梅干しの種を飲み込み、体調の変化はなし。
・便の中に出た形跡がないので、6月3日月曜日にかかりつけを受診。しばらく経ってるので、元気なら様子をみようと帰宅。
・次の日、嘔吐、下痢。普段... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 9ヵ月
2025/07/15 10:50
普段トイレに決まった時間外に連れていくのですが、急に外出たくなったりおしっこしたくなったらリビングから1番近いドアをカリカリして知らせてくれるのですがここ数日急に裏のドアを何回も何回も連続でカリカリ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 10歳 0ヵ月
2025/07/11 16:38
初めまして。よろしくお願いします。
2024年8月にアジソン病と診断されホルモン注射パーコーテンを1ヶ月に1回打ち、2日に1回プレドニゾロン5ミリの8分の1(0.625)をあげていました。
諸事情があり病院が代わ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 0歳 4ヵ月
2025/07/08 21:17
先日(7/5)、軟便と少量の血便があり検査をしてもらったところジアルジアでした。
4日分の内服薬(薬名不明)を処方してもらいましたが、現在も血便はなくなったものの軟便です。
食欲もあり、元気にはしてい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / シーズー×マルチーズ / 男の子 / 10歳 2ヵ月
2025/06/22 04:10
dsピモハート2.5mgを1日2回飲んでる、推定10歳5.7キロのMIX犬を飼っています。
4月末ステージⅡbでみつかり、5月10日肺水腫でステージCにあがってしまいました。今は落ち着いています。
7時、ピモハート・ア... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 2歳 9ヵ月
2025/06/16 19:19
抗生物質のアモキクリアを病院で処方されたのですが一回一錠のところ、家族が間違えて一回に2錠を昨日の夜&今朝にあげていたことが分かりました。本犬はいつも通り元気でなんの変わりもないのですが大丈夫でしょ... 続きを見る
- 犬 / ボーダーコリーに関連する質問
-
- 回答 1名
- 体重約20kgの犬が毎日2L近い水を飲んでも健康に支障はないか、あるとすれば兄を説得したい
対象ペット:犬 / ボーダーコリー / 女の子 / 10歳 6ヵ月
2024/03/31 16:37
お世話になります。以下のことが体に支障はないか、支障があるとすれば獣医としての立場から兄を説得できないか、お知恵をいただければ幸いです。
ボーダーコリー雌約20kgに兄が毎日2L近く水を与えて、実際に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ボーダーコリー / 女の子 / 0歳 2ヵ月
2024/03/25 13:27
2日前に生後2ヶ月の犬をブリーダーさんから引き取りました。
昨日の夜中2時頃に嘔吐し、水下痢が続いてます。
環境が変わったこともありまだ病院には行けてません。
何かの病気でしょうか?
また、仔犬に水... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ボーダーコリー / 男の子 / 0歳 4ヵ月
2024/01/08 09:34
かいせんの治療後、全身に瘡蓋のようなものが増えて
フケのようなものが毛にたくさんつくようになりました
自然に治るものですか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ボーダーコリー / 男の子 / 0歳 4ヵ月
2024/01/07 12:33
ジアルジアやかいせん?といった寄生虫の治療の際
ボーダーコリーにはこの薬は使えないと言われ
違った治療法で通院しています
なぜボーダーコリーには使えない薬が多いのか、
気になります 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ボーダーコリー / 男の子 / 0歳 4ヵ月
2024/01/04 17:44
ついさっき、妹の爪が犬の目にあたり
あたった箇所が充血してしまいました
病院は夜なのでやってる場所がありません
病院には行った方がいいのですか? 続きを見る
ボーダーコリーに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※ボーダーコリーに関するお役立ち記事をご紹介しています。
ボーダーコリーに関する記事をもっと見る
ボーダーコリーの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ボーダーコリーの里親情報を掲載しています。
フィラリア内用薬
はじめて質問させていただきます。どうぞ宜しくお願いします。
5歳になるボーダーコリーを飼っているのですが、飼い主として、失格といわれても仕方ありませんが、今年までフィラリアの予防薬を怠っていました。先日気になり、動物病院でフィラリアの検査をしていただいたところ、フィラリアに感染してると言わました。まずは3週間薬で虫を殺す治療をして、それから予防薬を飲むようにしましょうと言われ、虫を殺す薬を朝晩毎日2回飲んでいます。薬の名前は伺っていませんが、粉薬で、一週間目は0.5g、二週間目は1g、三週間目は2gに増やしていくと言われました。
先生に「虫を殺す薬なので、多少犬にも影響があることもあります。」と言われ、それから飲み続けるごとに、少し食欲がなくなってきた気がして心配していたのですが、一週間経った今日は、まったく元気がなく、夕方の散歩の時間以外は寝ているばかりでした。散歩は大好きなので喜んで出かけたのですが、いつもより歩くスピードは遅い気がしました。また、いつもは大好きな散歩中にそんなことはしないのですが、途中で座り込んだり、伏せをしたりして動かなくなってしまい、私が無理に立たせて歩かせなくてはいけませんでした。
食事も今日はいつもの1/3ほどしか食べませんでした。
それと、これは関係ないかもしれませんが、昼間家にいる母の話では、前に比べて無駄吠えが増えたそうです。特に人や車には以前以上に反応するようになったと聞きました。
フィラリアの薬の副作用はこれほど強いものなのでしょうか?このまま飲み続けていても、体に影響はないのでしょうか?また投薬中気をつけなくてはいけないこと(食事や散歩など)あれば教えてください。投薬を始めるまで、予防接種以外で病院のお世話になることもなかった元気な犬がこんな状態になってしまって、とても心配です。心配ですが、途中でやめてしまって薬の効果がなくなってしまうことも怖いです。
是非、ご意見をお聞かせください。宜しくお願いいたします。