だいじょうぶ?マイペット

原因不明の発作

質問カテゴリ:
ケイレンをおこす

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / のんーたさん (この方の過去の質問 13件)

 
2006/06/13 16:00

生後3ヶ月(1kg)の猫です。
日に10回くらい睡眠時に発狂するような発作を起こします。

眠くなると目(まぶた周辺)がピクピクと痙攣しはじめ、手足がビクンとなり
何度か目を覚ました後、睡眠に入り数分後には異常な声で泣き叫んで、
のたうちまわった後には体が硬直し、瞳孔が開いていて涎を垂らしている状態が
2~3分続きます。その後にも小さな痙攣が続きます。
1日中がその状態なのであまり眠れていないと思います。

 お水を飲んだ後、たまに耳と口がカタカタピクピクと連動したように
30秒くらい動く事があります。
最近、たまに咳をするようになったのと、排泄をトイレでしなくなった事
も気になります。発作時に失禁する事もあります。
食欲もあり起きている時間はとても元気な時もあり、おもちゃで遊んだり
走り回ったりもしています。

血液検査、シャント検査、超音波検査、MRI(頭部のみ)では
異常はなく(検尿、検便はしていません)その他、猫ウイルス性鼻気管支炎
以外の感染症もありません。
まだ頭が小さすぎると言う事で脳髄液検査はしていません。 
発作を抑えるとの事で1ヶ月前から「フェノバール」を1日2回5ml
から始め、現在15mlまで増やしていますが、まったく変化がありません。

現在かかりつけの先生は神経系の専門分野の先生ですが、
脳神経系だけの異常を疑い、薬で発作を抑えていく間にも
もし他の病気ならば進行して行くのではないかと心配です。
これからどういう検査、治療をしていけば良いのか途方にくれています。

症状だけでは判断がつきかねるとは思いますが、脳神経系以外で
このような発作が起こるような感染症(寄生虫)や病気があるのでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。


睡眠時に発作が起こるタイプの、真性癲癇を見たことがあります。このケースは、睡眠時のみ癲癇様発作が見られた猫で、最後は、東京大学を紹介して確定したケースです。
当然回虫とトキソプラズマは陰性でした。
MRIまでやっているので、回虫、トキソ、FIP,FIV,Felvの検査はしてありますよね。

投稿者 のんーた さん からの返答

ご回答ありがとうございました。
検査は回虫以外はすべて陰性でした。
便を見るかぎりでは虫があるようには思いませんでしたが、便検査も一度お願いしようと思います。
現在、投薬をフェノバールからセルシンに替え発作の頻度はあまりかわりませんが、
症状が軽くなってきました。このまま発作が治まって行けば・・と願って治療していきたいと思います。
しかし1ヶ月間、毎日の発作で意識障害が出てしまったようで、起きて目を開けていても焦点が合わず、何を見ているのかわからない様子です。
今はゴロゴロいう事もなくなり、突然、うなってシャーと怒るようになってしまいました。
人間で言えば脳性麻痺?のような状態でしょうか・・・
でも、できるかぎりの事はしてあげたいと思いますし、これからも大事な家族として過ごして行くつもりです。
どうもありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト