- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / ワイアーフォックステリア / 性別不明 / 年齢不明
2008/07/16 08:53
以前にも同様の質問をしていますがお願いします。
・10歳のワイヤーフォックステリア、メス、約5ヶ月のときに避妊手術済み
・アトピーあり
・2年前にストルバイト結晶と診断→ウォルサムの処方食により改善、... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ワイアーフォックステリア / 性別不明 / 年齢不明
2006/10/06 13:10
今年の8月終わり頃より、おもらし(特におねしょ)を時々するようになり、9月初めに獣医師に尿を持っていって見せたところ「膀胱炎とストルバイト結晶(+)」と言われ、ウォルサムの処方食と抗生物質の投与が... 続きを見る
- 尿の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / イングリッシュコッカースパニエル / 男の子 / 3歳 3ヵ月
2024/11/17 12:22
イングリッシュコッカースパニエルの男の子、去勢なし、3歳です。
鮮血の血尿が出たため病院へ行き、
抗生剤の内服を2週間行いました。
またその際に膀胱エコーで白い影が見えると言われ
おそらく血液かと思... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 膀胱結石で1か月療法食と水だけ与えましたがアルカリ尿
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 7歳 8ヵ月
2024/10/25 23:19
初めまして、ヨーキー7歳のことで、
心配でたまらないので質問させていただきます。
4月に頻尿になり検査はしていませんが膀胱炎だろうと言うことで注射をしていただき、一旦症状は治っていました。
しかし... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 0歳 4ヵ月
2024/10/15 08:37
10月10日頃から生後三ヶ月ちょっとのポメラニアン子犬なのですが1日の飲数量が100〜150ml位ありお迎えした時から頻ぱんにオシッコに行き1円玉から500円玉位のオシッコをします。その他に毎回ではないですがお尻歩... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 5ヵ月
2024/10/08 10:52
こんにちは。いつもお世話になり、ありがとうございます。アメリカンコッカースパニエルの女の子、10歳です。元気、食欲は全く大丈夫です。
今日は尿検査のケトン体について、お伺いしたいと思います。
尿... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / イタリアングレーハウンド / 女の子 / 1歳 7ヵ月
2024/08/04 16:20
多飲多尿で病院にかかりましたが血液検査エコーともに異常がなく、尿崩症か心因性によるものを疑われ、8/1から尿崩症の薬を使ってみようということになり点眼をはじめました。
ネットで調べても犬の尿崩症の治療... 続きを見る
- 犬 / ワイアーフォックステリアに関連する質問
-
対象ペット:犬 / ワイアーフォックステリア / 女の子 / 14歳 10ヵ月
2024/09/30 18:52
愛犬が急性膵炎になり結果的には20日程治療の末に先月亡くなってしまいました。
急性膵炎と発覚する4日前に定期検診に病院へ行っていました。その時は特に元気で食欲が少しないくらいでした。
(シニアになっ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ワイアーフォックステリア / 女の子 / 12歳 8ヵ月
2016/11/27 13:09
13才のわんこの右目が白内障になっています。
年齢的なこと、肝臓の数値が一時期良くなかったことが原因ではないかと
推測しております。
現在、約1年に渡り、ピノキシレン点眼薬を1日1-3回両目に投与してい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ワイアーフォックステリア / 性別不明 / 年齢不明
2009/03/31 11:09
ペアのフォックステリアを飼っていますが、2月28日から4日間毎日ように交配していて、最初の2日間が人間の介助しても、なかなかロック状態にならず、発情が終わってると思ってあきらめていたら、翌日から2... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ワイアーフォックステリア / 性別不明 / 年齢不明
2008/07/16 08:53
以前にも同様の質問をしていますがお願いします。
・10歳のワイヤーフォックステリア、メス、約5ヶ月のときに避妊手術済み
・アトピーあり
・2年前にストルバイト結晶と診断→ウォルサムの処方食により改善、... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ワイアーフォックステリア / 性別不明 / 年齢不明
2007/10/13 01:20
はじめてご相談します。
ワイヤーフォックステリア(オス、1歳半、8.5kg)の飼主です。
先週10/6午後、それまで元気に飛び跳ねていた愛犬が突然胃液を2回嘔吐しました。翌日病院で急性胃腸炎を疑われましたが、... 続きを見る
ワイアーフォックステリアの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ワイアーフォックステリアの里親情報を掲載しています。
頻尿?
8才のワイヤーフォックステリアのメス(避妊済み)です。
6月26日から1日1~2回の嘔吐があり(食欲・元気はあり)、6月30日にかかりつけの獣医に行ったところ、体温・体重の測定・触診等により「空腹による嘔吐」と診断され抗炎症剤と嘔吐止めの注射を受け胃薬(5日分)を処方されました。
また、食事の回数と時間の改善を指導され、「1日4回、1回の量は少なめに」ということになりました。
その日から嘔吐はとまりました。
それに伴ってか、今まで1日に3回程度だった排尿が3時間おきくらいとなり(夜間はとくにせず)、トイレとは別の場所でもするようになりました。
尿の色は薄い黄色でニオイはとくにありません。
エサを与える際にウェットタイプのエサを水(100ccほど)でのばして与えるからでしょうか?
水を飲む量は以前と特に変わりありません(1日2回ほど)。
獣医に連れて行くべき症状か、様子を見るべきか悩んでいます。