- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
2006/07/20 22:45
もうすぐ5ケ月になるロシアンブルーの男の子です。
ご飯は少量ですが毎日食べています。
いまの体重は1.6キロ。
ここ1ケ月間は変動ありません。
元気がないわけではないのですが、
普段はほとんど寝ています... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
2006/09/21 19:52
こんにちわ。ロシアンブルーのオス、生後6ケ月、体重1.6キロです。
食欲不振と歩行困難で受診したところ、先月FIP陽性(抗体数12000)でした。病気については先生から納得いくまで説明を受けたのです... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
2006/07/28 14:03
生後5ケ月のロシアンブルー男の子です。
他に生後5ケ月のアビシニアン女の子もいます。
ロシアンブルーのほうなんですが、タオルや壁、じゅうたん、自分の前足などをいつも舐め続けています。
長いときは、1時... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
2006/07/12 00:59
4ヶ月になるオスのロシアンブルー(テツ)ですが、4週間ほど前から5ヶ月のメスのアビシニアン(ユメ)と同居を始めました。
ユメは気性があらく、いつもテツをしつこく追い掛け回すため、テツは常にユメの行動... 続きを見る
- 手・足の異常に関連する質問
-
- 回答 1名
- 多発性骨髄腫の疑いがある猫の歩行困難とトイレ回数の減少について
対象ペット:猫 / アビシニアン / 男の子 / 16歳 7ヵ月
2025/04/20 12:26
多発性骨髄腫の疑いがある猫(アビシニアン、雄、16歳)が1ヶ月前くらいから歩行困難になりました。
障害のある箇所は尻尾の付け根で、レントゲン検査の結果、付け根の骨がほぼ融解しているとの診断でした。
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 14歳 3ヵ月
2025/04/13 15:42
初めまして。よろしくお願いします。
高齢(正確な年齢はわかりませんが若くても14歳)で猫エイズ陽性の猫についてです。
去年の末頃に後ろ足の上部に傷ができました。1ヶ月間は様子見していましたが、患部が少し... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 7歳 7ヵ月
2024/10/05 15:34
前足の肉球に膨らみがあります。痛そうではないですが、腫瘍など大変な病気ではないか心配です。 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 8歳 11ヵ月
2024/08/05 06:27
昨日夜までは何ともなかったのですが、
朝起きて見てみると左前足がグローブのように酷く腫れていました。
歩きはしますが、触れると痛いようで嫌がります。
病院に連れていきたいですが、家族全員仕事の都... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 性別不明 / 0歳 0ヵ月
2024/07/24 08:48
生後9日ほどの子猫についてです。
母猫から3匹産まれましたがその内の1匹のみ両前足が曲がり、素人目だと関節が1つ多い気がします。
そこでお聞きしたいことが、この子は治る可能性はあるのか、もし障害だ... 続きを見る
- 猫 / ロシアンブルーに関連する質問
-
対象ペット:猫 / ロシアンブルー / 男の子 / 12歳 11ヵ月
2025/09/03 17:13
猫の瞳孔についての質問です。
最近、猫(13歳・3年ほど前から糖尿病治療でインスリン投与中)の瞳孔が大きいままだなと思い、
明るい場所に連れて行ったりライトを当ててみたりしたのですが、一応細くはなる... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ロシアンブルー / 女の子 / 12歳 5ヵ月
2024/04/13 13:45
12才になるロシアンブルーです。
昨夜気づいたのですが、下の歯茎の犬歯があたるあたりがぷっくりしています。
赤くなったり、痛そうな様子はありません。
左右に同じようにぷっくりしています。
食欲もあり... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ロシアンブルー / 女の子 / 14歳 0ヵ月
2023/10/11 22:36
頬の腫れについてどの様な症状があり得るか教えていただきたいです。
10/11朝頃から腫れを初めて確認しました。症状は頬の腫れです。ぶよぶよとした感じはなく固いです。触っても痛い様子はなく食事も取れて普段... 続きを見る
-
- 回答 1名
- のんびりしてる時によく震えています。これは痙攣ですか?
対象ペット:猫 / ロシアンブルー / 男の子 / 0歳 7ヵ月
2023/09/08 21:01
のんびりしている時や寝惚けているとき、眠い時等に痙攣のような震えがあります。ネットではレム睡眠などで問題ないと書かれて居ますが、これはその痙攣と同じでしょうか?
人の上に乗るのが好きで、くっつい... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ご飯をあまり食べません。与え方に問題がありますか?
対象ペット:猫 / ロシアンブルー / 男の子 / 0歳 7ヵ月
2023/09/08 17:57
生後半年の猫です。
最初はペットショップで与えられていたものと同じ子猫用のキャットフードを与えていました。
最初の方はよく食べていたのですが、最近あまり食べてくれなくなりました。
味が好みでな... 続きを見る
ロシアンブルーに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※ロシアンブルーに関するお役立ち記事をご紹介しています。
ロシアンブルーに関する記事をもっと見る
ロシアンブルーの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ロシアンブルーの里親情報を掲載しています。
よろよろ歩く
生後5ケ月になるロシアンブルー男の子で体重1.7キロです。
食欲は普通にあるようですが、食は細いほうだと思います。
なかなか体重が増えず、痩せ過ぎですよね?
ここ1ケ月ほど、歩く時に腰が左右に揺れて(股関節がゆるいような感じ?)、いきなりクシャッと崩れるようにしゃがんでしまいます。
ちょっとした段差の上り下りも同様です。
まだ仔猫だからなんでしょうか?
先生のご意見、お聞かせください・・・
よろしくお願いします。