遠藤 薫 先生からの回答
こんにちは。
すでに膝蓋骨が外れたままとのことですので、当然手術の適応になります。整形外科の得意な先生であれば比較的簡単な手術です。
手術方法もいろいろあり、術後の経過や入院日数、費用などが変わってきます。先生に、膝蓋骨脱臼の手術は年間何例ぐらい行っていますか?とお聞きになってはいかがですか?いやな顔をされたらその程度の先生とお考えになってください。
2006/08/31 15:04 参考になった! 0
投稿者 香織 さん からの返答
とても良いことを教えていただきました。お忙しいなか、早々の返事をいただき、ありがとうございます。
早速週末にでも聞いてみたいと思います。
2006/09/07 03:04
膝蓋骨脱臼について教えてください。
2歳のチワワなのですが、幼い頃からたまに膝がはずれるのか
歩くとカクンカクンと音がしました。
痛がってもいないので、そのまま様子を見ていたのですが
はずれる回数がどんどん増え、かかりつけの獣医に見せたところ
膝蓋骨脱臼だと説明を受けました。
(既にお皿がずれたままの状態になっているようです。)
このまま放置するといずれ歩けなくなるので、
手術を検討するよう言われました。
この質問欄でも、よく耳にする”膝蓋骨脱臼”で、
レベルの進み具合にもよると思いますが、手術は簡単なものでしょうか?
かかりつけの病院はありますが、病院選びや獣医選びからしなくては
ならないような難しい手術なのでしょうか?
術後にも何か問題が起きる等、参考にしたいので宜しくお願いします。
お忙しい中、お読みくださりありがとうございました。