猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
茶色の目やに
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。
我が家には11歳の雑種の女の子がいます。
今まで、大きな病気もなく元気に暮らしていました。
そんな中ここ4,5日前から、目頭から茶色い液体(に近い)の目やにがついていました。
ご年配の方が目の下(涙袋の下あたり)にできる皺のような模様になっています。
今まで、目やにがつくことは度々ありましたが、
そのほとんどは目やにがパサパサに固まっていたり、ちょっと柔らかいくらいで液体は初めてでした。
液体であったため、ティッシュを軽く水にぬらし、そっと拭いていました。
ただ、いつのまにかまた目やにが出てしまい、ハッピーも拭くことを嫌がってきました。
我が家の庭にずっと住んでいるのですが、普段通り、ネコが家の前を通ると吠えたりしています。
ただ、朝、ドックフード(少し柔らかい)を少ししか食べず、夜、缶詰のドッグフードも最近では少し残すようになりました。
散歩の時は、とても元気がよく走りまわるほどです。
今思えば度々前足や後ろ足で目の周辺をかきたそうな行動をよくしていたように思います。
それと11歳はもう老犬なので家の中で暮らした方がよいのでしょうか?
これは何か炎症を起こしているのでしょうか?
文章が長くなってしまい、すみません。 とても心配です。
写真では目やにが少しですが、普段は倍ついています。
ベストな状態での写真でなくて、申し訳ないです。