- 皮膚の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 14歳 3ヵ月
2025/04/13 15:42
初めまして。よろしくお願いします。
高齢(正確な年齢はわかりませんが若くても14歳)で猫エイズ陽性の猫についてです。
去年の末頃に後ろ足の上部に傷ができました。1ヶ月間は様子見していましたが、患部が少し... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 18歳 1ヵ月
2025/02/21 15:55
はじめまして。
18歳の雑種猫を飼っています。
数日前、気がついたら皮膚の一部が黒くなっていました。
かゆがる様子はありませんが、ノミなどに刺されると黒くなることはあるのでしょうか?
触ると、少... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 5歳 7ヵ月
2024/12/16 20:56
猫の体重は5キロです。
毎年冬になると身体を痒がります。今年は1ヶ月くらい前から身体と顔と耳の横に痒みがあり掻き始めました。
いつも冬頃通っているのですが去年の診断ではアトピーと診断。今年はアトピー... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 野良猫 / 男の子 / 0歳 2ヵ月
2024/11/17 22:16
先程鼻の上と眉毛のあたりにポツっとしたものがあるのが分かりました。たくさんあるわけではなくこの2箇所にあります。
調べてもなんだか分からないので、教えて頂きたいです。
他に症状は見当たりません。... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジ / 男の子 / 10歳 10ヵ月
2024/11/15 14:48
はじめまして。
アドバイスをいただきたく、よろしくお願いいたします。
10歳になる雑種・オスの猫です。
9年前に引き取った保護猫で、その前年に保護主さんが半年ほど面倒をみていたので、推定10歳です... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミヌエット / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2025/02/19 00:57
ここ1ヶ月ほどかなりの頻度で吐いていたため先月末に病院に行きました。その時は吐き気どめを処方してもらいました。吐いていたものはフードで、茶色のどろどろしたものです。それでも治らず、先週、再受診。吐い... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ゆずが毎日飼い主をみるとシャーと怒ります。(セカンドオピニオンのお願い)
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 8歳 6ヵ月
2025/01/28 13:50
患者情報:
名前: ゆず(ミックス猫)
年齢: 9歳
性別: メス
居住環境: 室内飼い
同居猫:
なつ(ミックス猫、7歳、メス)
りん(ミックス猫、7歳、メス)
同居人
妻65歳
長女37歳(毎週土日滞在)
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 17歳 5ヵ月
2025/01/12 15:33
17歳のスコティッシュフォールド(雌)について伺います。
12月に2日続けて嘔吐があったため、かかりつけの病院で診ていただいたところ、腹部に2センチくらいのしこりが見つかり、後日病理検査をしていた... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 男の子 / 1歳 9ヵ月
2025/01/10 17:49
2.3週間ほど前からよく水を飲みます。
今までなら普段は1.2回ほどしか給水しなかったのですが、毎食後(4回程)飲みます。
飲んでくれるのは嬉しいのですが、少し心配です。
おしっこの量も必然的に増えて、薄... 続きを見る
- 猫 / ミックスに関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 18歳 1ヵ月
2025/02/21 15:55
はじめまして。
18歳の雑種猫を飼っています。
数日前、気がついたら皮膚の一部が黒くなっていました。
かゆがる様子はありませんが、ノミなどに刺されると黒くなることはあるのでしょうか?
触ると、少... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ゆずが毎日飼い主をみるとシャーと怒ります。(セカンドオピニオンのお願い)
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 8歳 6ヵ月
2025/01/28 13:50
患者情報:
名前: ゆず(ミックス猫)
年齢: 9歳
性別: メス
居住環境: 室内飼い
同居猫:
なつ(ミックス猫、7歳、メス)
りん(ミックス猫、7歳、メス)
同居人
妻65歳
長女37歳(毎週土日滞在)
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 5歳 7ヵ月
2024/12/16 20:56
猫の体重は5キロです。
毎年冬になると身体を痒がります。今年は1ヶ月くらい前から身体と顔と耳の横に痒みがあり掻き始めました。
いつも冬頃通っているのですが去年の診断ではアトピーと診断。今年はアトピー... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 8歳 2ヵ月
2024/12/06 16:05
はじめまして、2か月前に保護をした推定7、8歳のオス猫について質問があります。
エイズキャリアですが口内炎の治療後に悪化していないことからエイズは未発症という診断を頂きました。
保護時点での血液検... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
ぽっちゃりさん。
9歳くらい
所在地 岩手県
名前 コウリ
掲載期限2025/5/31
キレイな子です。
5歳くらい
所在地 岩手県
名前 フク、タマ
掲載期限2025/5/31
扁平上皮癌とふらつきについて
恐れ入りますが、よろしくお願い致します。雑種の白猫21歳女の子です。18年間ノラ猫として外で生活し、家猫になって今月で3年です。感染症などの病気は持っていません。子供の頃に避妊手術も受けています。
8月19日に扁平上皮癌のため右耳の切除手術を受け翌日退院しました。9月1日抜糸をし、すべて順調のようでしたが、9月3日に抜糸した一部分に膿をもっていることに気付きました。病院では溶ける糸を使ったのでその糸を伝って菌が感染したが、これはすぐに治ります。ということでした。その後11月6日まで、1日おきに病院に通い膿の袋の中の洗浄とゲンタシン軟膏の注入および抗生剤の服用をずっとつづけてきました。11月6日の処置中に膿の袋の中を突いてしまったようで出血し猫の様子が急変しました。鼓動が早くなり、嘔吐し、失禁し、便をし、よだれを垂らし、手足が伸びてけいれんしてしまいました。幸い1日入院して翌日退院しましたが、その後は怖くて何もせずにいましたが、傷はだんだん広がってきてしまいました。これは猫が引っ掻いたせいだと思っていたのですが、12月25日に別の病院に行き、浸潤性の強いタイプの癌であきらかに広がっていて、それだけでなく脾臓にも転移しているようで腫れているといわれ、ホメオパシーと抗生剤の服用をすることになりました。現在は傷口の肉もきれいに上がってきてこのまま良くなってくれると信じていたのですが、1月17日に右目が3分の1程閉じなくなり、口も右側が動かなくなってしまいました。これは癌が顔面神経を破壊しているためだと思うが、何も治療は出来ないと言われました。1月21日夜に下痢をしました。1月22日少しふらついていましたが、食事をしたら、だいぶ落ち着きました。しかし1月23日(今日)早朝からふらつきが激しくなり特に後ろ足が弱々しい感じするので病院に行ったところ癌がこういう症状をおこしているということで、ビタミンの注射だけ受けました。ふらつきに使う薬は色々あるがうちの猫には使えないと言うことでした。猫自身は食欲もあり、動く気もあり、飼い主としては何とかならないものかと思っています。高齢で癌を患っていると何にもしてやれないのでしょうか。右目が閉じないのや口がうまく開かないのも治ればと思うのですが、せめてふらつきだけでも治してやれれば、また普通に過ごせるようになるのではと思うのは素人考えなのでしょうか。今の病院では最初に腹部のエコー検査をしましたが、それ以外の検査は受けていません。
お忙しいところ大変恐れ入りますが、ご指導の程よろしくお願い致します。