スタンダードダックスフンド(ロング)に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※スタンダードダックスフンド(ロング)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.07.23
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※スタンダードダックスフンド(ロング)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
今後の治療について
こんにちは、Mダックス(7歳・避妊済み)ぽこの事で質問させてください。先日右片側乳腺全摘出手術をしました。病理の結果、「悪性乳腺混合腫瘍」リンパ管内浸透が散見され、ソ経リンパ節には転移病巣が形成されています。その占拠率は20%です。 と、書かれていました。先月避妊手術と、できていたシコリのみの切除をして、術後数週間で新たにみつけたシコリ、日に日に大きくなるので、今月手術また手術しました。あまりに早い成長で、今後の転移等、とっても心配しています。シコリがあった場所は一番下の乳腺でした。占拠率20%というのはかなり深刻でしょうか?すぐに抗ガン剤などの手をうったほうがいいのでしょうか。もし、抗ガン剤を打つとなると、どんな種類のものがいいのでしょうか。質問ばかりでももうしわけありませんが、よろしくお願いします。