だいじょうぶ?マイペット

口が少ししか開かなくなってしまいました。

質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常 / のどの異常

対象ペット:
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 2件)

 
2007/04/08 08:52

はじめまして。キャバリア♀2歳半です。よろしくお願いします。
3週間ほど前から時々痰が絡まるようなしぐさを見せ、吐こうとするのですがなかなか吐けず、時々ゲホっとつばが沢山出てくることがありました。
昨日(4月7日)その症状がしばらく続き、大量のつばを3度ほど吐き出しました。
それでも苦しそうだったので、病院に行き、レントゲンを撮った結果、
喉に何かがつまっているようだということと、胃が膨らんでいると言うことで内視鏡を使ってつまっているものと胃の空気を抜く処置をしてもらいました。
内視鏡で見てもらった結果、喉の奥と声帯(?)のあたりが少し腫れているようでした。

そして内視鏡の時、なかなか口が開かず、麻酔をかけることになりました。
実は口が開かないのはかたくなに拒んでいたわけではなく、物理的に少ししか開かないということが分かりました。
確かに、3週間ほど前から食べるのが遅くなり、水を回りにびちゃびちゃにこぼして飲むようになっていました。
散歩の帰りも、口を開けることなく閉じたまま少しだけ舌を出してハーハーしてました。
ボーロをあげても一回下に落としてしまうことが良くありました。
口が開かないことは気付かなかったのですが、間違いなく、その前は
ちゃんと口を開けてあくびもしましたし、散歩の帰りに口を開けて舌を出して
ハーハーしてるのは確認しています。
特に怪我をしたとかぶつけたとかは有りません。
先生には、若い子にはこんな症状珍しいと言うことで、大学病院で細かい検査をした方が良いといわれました。
後は、家で口を開ける練習をしてくださいと言われました。
治療法、家で出来ることは有りますか?
もっと設備の整った大きい病院に行ったほうが良いでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

こんにちは。
顎関節に原因があるのか、それとも他に原因があるのか診断する必要があります。関節以外でも筋肉やホルモンが原因の場合があります。甲状腺機能低下でも起こります。無理に口をあける練習は診断がハッキリしてからにして下さい。逆効果の場合があります。

投稿者 さん からの返答

遠藤先生、早々のご返答、ありがとうございました。
専門家のご意見をいただけてとても心強いです。
食欲もあり、元気です。
無理に口を開けさせず、早めに大きい病院に行こうと思います。
ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト