井上 平太 先生からの回答
結石の種類がかかれておりませんので一般論としてお話いたします。
グルコサミンもコンドロイチン硫酸も結石の原因ミネラルではございません。これに関しては安心して与えられると思います。
しかし問題は純度です。魚介類を原料に作っている場合が多いようですので、どの程度の炭酸カルシウムやマグネシウムあるいは二酸化ケイソなどが混入しているかが問題です。製造元に問い合わせて成分表示を開示してもらいそのデーターを主治医に見てもらうと良いでしょう。
もちろん食物アレルギーがある場合には原材料にも注意を払ってください。
お大事にしてください。
2007/10/15 22:32 参考になった! 0
投稿者 uchaki さん からの返答
井上先生
大変判り易いご回答、ありがとうございました。
成分等、更に掘り下げて調べてみます。
本当に、ありがとうございました。
2007/10/22 10:32
関節炎対策の為のサプリメント
アドバイス頂きたく、宜しくお願いします。
ABOO(10歳・♀・ビーグル)は尿路結石とアレルギーがあり、年齢的に
少々早いとは思うのですが「白内障」も始まっています。
食事は尿路結石があるため「w/dとc/d」を2:1の割合で混合して与えて
います。
同居犬(8歳・♀・ゴールデン)が関節炎を発症した時に、「ビーグルも
関節炎などは発症しやすいから気をつけるように」との話を獣医さん
からされました。
「グルコサミン・コンドロイチン」等を与えても、尿路結石には影響が
無いのでしょうか?
もし問題が無ければ、「関節炎」等の予防として上記のサプリメントを
与えたいと考えていますが大丈夫でしょうか?
ご意見頂戴いたしたく、宜しくお願い申し上げます。