朝、食事の後 質問カテゴリ: 頭、胸、腹を痛がる 対象ペット: 犬 / ビーグル / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 神奈川県 / 一美さん (この方の過去の質問 3件) 2007/10/27 13:30 アドバイスをお願いします。ビーグル6歳です。以前よりおなかが弱く、下痢をしやすかったり、いままで食べたことのない骨のおやつを食べた後、血便になったりしています。(この時は、点滴で改善しました。)以前よりたまに(1ヶ月に1回ぐらい)あったのですが、朝、散歩のあとに食事をあたえたあと、背中を丸めおしりを気にするようにしたり、痛がるように2.3回鳴きます。おなかもグルグルなっています。(食事前からなっているようです。)30分~1時間ぐらいで直ったのか普通にしています。便はやや柔らかいことが多いです。今朝もありました。この頃回数が増えたようにおもいます。朝だけなのですが、何か変えたほうがいい事があるのでしょうか?(食事のタイミング、メーカーなど)受診はしていないのですが。
朝、食事の後
アドバイスをお願いします。ビーグル6歳です。以前よりおなかが弱く、下痢をしやすかったり、いままで食べたことのない骨のおやつを食べた後、血便になったりしています。(この時は、点滴で改善しました。)以前よりたまに(1ヶ月に1回ぐらい)あったのですが、朝、散歩のあとに食事をあたえたあと、背中を丸めおしりを気にするようにしたり、痛がるように2.3回鳴きます。おなかもグルグルなっています。(食事前からなっているようです。)30分~1時間ぐらいで直ったのか普通にしています。便はやや柔らかいことが多いです。今朝もありました。この頃回数が増えたようにおもいます。朝だけなのですが、何か変えたほうがいい事があるのでしょうか?(食事のタイミング、メーカーなど)受診はしていないのですが。