背中から腰を触ると痛がります 質問カテゴリ: 背中・腰を痛がる 対象ペット: 犬 / ビーグル / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 神奈川県 / 一美さん (この方の過去の質問 3件) 2007/05/16 20:39 はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきます。ビーグル5歳です。10日ほど前に急に階段の下りをいやがり、降りてもゆっくりといつもとあきらかに違う動きをしました。その後の散歩はいつも通りで、友達犬とおいかけっこもしていましたが、腰を触ると「きゃん」と鳴き、頭を低くする動きでも鳴いていました。2日ほどすると動きでは鳴かなくなり、階段もやや動きはにぶいものの降りるようになりましたので様子をみていたところ、今日の午後、また急に背中から腰を触ると痛がるように鳴くようになりました。動きも前回のように階段の下りはいやがります。食欲はあり、散歩もいつも通りです。今月初めうんちをする時痛がるように鳴き受診したところ、便の検査は異常なく、肛門からの触診で前立腺の肥大もないとのこと。やや便がやわらかかったので下痢止めと抗生物質を処方され、注射をしました。翌日の午後には症状もなくなりました。今回の症状と関係あるのでしょうか?
背中から腰を触ると痛がります
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきます。ビーグル5歳です。10日ほど前に急に階段の下りをいやがり、降りてもゆっくりといつもとあきらかに違う動きをしました。その後の散歩はいつも通りで、友達犬とおいかけっこもしていましたが、腰を触ると「きゃん」と鳴き、頭を低くする動きでも鳴いていました。2日ほどすると動きでは鳴かなくなり、階段もやや動きはにぶいものの降りるようになりましたので様子をみていたところ、今日の午後、また急に背中から腰を触ると痛がるように鳴くようになりました。動きも前回のように階段の下りはいやがります。食欲はあり、散歩もいつも通りです。今月初めうんちをする時痛がるように鳴き受診したところ、便の検査は異常なく、肛門からの触診で前立腺の肥大もないとのこと。やや便がやわらかかったので下痢止めと抗生物質を処方され、注射をしました。翌日の午後には症状もなくなりました。今回の症状と関係あるのでしょうか?