- 投稿者の過去の質問
-
- 回答 1名
- 眼がかゆい?ようで顔を絨毯にこすりつけます。
対象ペット:犬 / パグ / 性別不明 / 年齢不明
2008/07/08 16:55
いつもアドバイスいただきありがとうございます。
春先ぐらいから、うちのパグ(1歳3ヶ月、♀)が絨毯に
顔をこすりつけるようになりました。
横顔を絨毯にくっつけて、そのままズリズリとこすりながらうしろ
足... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / パグ / 性別不明 / 年齢不明
2007/07/20 16:28
はじめまして。パグの4ヶ月半の仔犬です。
2点心配な点があり、メールさせていただきました。
ひとつは、7/18日の朝から、急にちょっと酸味のあるような臭いがするようになり、
朝起きると、biwaのゲージのあ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / パグ / 性別不明 / 年齢不明
2008/07/23 17:00
右目の中央に白い線のようなものがみえ、2月末に眼科を受診
しました。
引っかいたのでしょう、ということでロメワンを処方されました。
再診するよう指示がなかったのと、昨年生後3ヶ月で左目の角膜潰瘍をし... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / パグ / 性別不明 / 年齢不明
2008/05/19 16:43
ワクチンの副作用について質問があります。
昨年生後3ヶ月のとき3回目のワクチン後、眼に副作用?があり、ひどい状態になりました。
今年のワクチンを迷っていますので、アドバイスをいただければと思い投稿しま... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ニキビダニの再再発を防ぎたいのですが・・
対象ペット:犬 / パグ / 性別不明 / 年齢不明
2008/02/22 14:27
ニキビダニが再発しました。
初罹患時と同じ病院で同じ治療(週一回イベルメクチン注射)をうけ、今8回目です。
ダニは最初から少なく、2回目検査時には0になりましたが、
1-2匹、0を繰り返してます。8回目... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ニキビダニと併発しているおでき(腫瘍?)について
対象ペット:犬 / パグ / 性別不明 / 年齢不明
2007/09/04 15:48
はじめまして。5ヶ月のパグの女の子です。
ニキビダニ治療中(8/11からイベルメクチンの注射を週一で
しています)です。
肩あたりにできているおできのようなものの治りが悪く、
セカンドオピニオンを伺えたらと... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / パグ / 性別不明 / 年齢不明
2009/09/13 19:53
こんにちは。
うちのパグは1才くらいで色素性角膜炎と診断され、それ以来ずっとオプティミューンを一日2回つけていました。ただ、オプティミューンをつけていると目は潤っていましたが、最初は白い線だったものが... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / パグ / 性別不明 / 年齢不明
2007/10/23 17:11
こんにちは。
最近うちのわんこ(パグ、7ヶ月、♀)の皮膚の色が黒ずんできました。
灰色っぽいむらさきのような色です。
場所は、真後ろからみたときのお尻ーモモの裏側あたりと、お腹のふちの部分が
だんだん広... 続きを見る
- 皮膚の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニピンとトイプードル / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2025/04/03 09:01
前から見るとわからないのですが、下の斜め方向から見ると口の下あたりの毛がないように思いますが、どうでしょうか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドゥードル / 女の子 / 3歳 1ヵ月
2025/03/31 15:39
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
ラブラドゥードル3歳メスです。
3/14に指を舐める仕草があり、確認したら炎症を見つけました。
(右前足)
すぐかかりつけの獣... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 3歳 8ヵ月
2025/03/28 21:42
お世話になっております。3歳柴犬オスです。
1月からお腹の皮膚を舐めるようになりました。
かゆいのか痛いのかわかりませんが、すごく舐めてあかく
ただれているいるようになります。
何度か病院に行って... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 去勢手術後の内出血範囲がどの程度なら許容範囲か分かりません
対象ペット:犬 / ダックスとヨーキーのMIX / 男の子 / 12歳 6ヵ月
2025/01/16 10:03
今月12日に睾丸腫瘍により去勢手術を受けました。
術後2日目から内出血が見られ、日に日に範囲が広がっていってます。
写真は今日(術後4日目)の写真です。
本犬は手術前と変わらずとても元気(食欲旺盛、散歩... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 男の子 / 5歳 8ヵ月
2024/11/19 19:35
こんにちは。
獣医師さんにアドバイスを頂きたいと思いご質問させて頂きます。
2か月ほど前から背中にニキビがつぶれたような、じゅくじゅくしたできものがあります。トリミングのあとだったので、毛玉がひ... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
ニキビダニの予後
いつもアドバイスありがとうございます。
皮膚の状態がよくないので相談させてください。
7月に右前足上部に脱毛があり、皮膚も赤いので、検査を行い、8月にニキビダニと判明。
8月-10月までニキビダニの治療で週一回のイベルメクチンの注射x10回を
行い、ダニの死骸も確認できなくなったので、注射は終了。
1ヶ月の経過観察のあと、ダニが再発しなかったので、一旦治療は終了になりました。
12月の入り、患部に短い発毛はあるものの、毛はのびず、赤みが増した気がするのと、
肩から脇あたりの皮膚も赤く、(患部から広がった感じ)、ぽつぽつと砂浜の蟹の穴みたいな
脱毛がみられたので、再検査にいきました。
ダニはいなかったのですが、脱毛が広がるようならまたきてくださいとのことで、かゆみどめと
抗生物質を1週間分いただきました。
薬も飲みきり、さらに一週間たちましたが、あまり変わりがありません。
すこし脱毛の穴が大きくなった気がします。
(最初気になりだしたときは、よくみると穴がある感じでしたが、今は穴の部分に長い毛が
かぶさっているけど、まだらな感じが遠めでもわかります。5箇所くらいあり、反対側にも1箇所できました。脱毛部分は1箇所が3-4mm程度で、毛根はすこし白っぽく残っている感じです。皮膚の色は穴の部分はすこしくろずんでいます。)
皮膚状態は、油っぽいというより、すこし細かいフケがある感じです。
かゆみは、寝起きや、ひまなときに15秒くらいかいています。
最初にニキビダニを発症したときとすこし違うようですが、やはり再発が疑われるのでしょうか。
それとも違う皮膚病の検査もしてもらったほうがいいでしょうか?
深刻な状態ではないかもしれませんが、原因をはやく取り除いてあげたいので、ご助言
いただけたらうれしいです。