- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2007/05/28 15:05
はじめまして。ミックス雄猫4歳について、ご相談させていただきます。
いつもは高い声で、甘える時は特に優しい声で鳴いていたのですが、昨夜から低いガラガラ声になってしまいました。
鳴く事自体が少なくなった... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/03/22 22:44
初めて質問させていただきます。
背骨に沿って10センチくらいの範囲でアンダーコートの毛が抜け落ちて、人間の黒ニキビのように、毛穴に黒いつぶつぶが付いています。
触っても取れるようなものではなく、ジロー... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/10/10 14:33
前回はケンのことでお世話になりありがとうございました。
今回は3歳♂Mix猫のジローのことなのですが、昨日から声が出なくなってしまいました。
もともとあまり鳴かない子でしたが、朝晩や甘える時等は弱い声で... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2008/09/22 14:43
獣医さんにもらった薬についての質問です。
10日に一日中食欲がなく、晩に発熱していたので翌朝獣医さんに連れて行きました。
輸液と注射をしていただきましたが晩にまた発熱し、翌朝同じ治療と血液検査を受け、... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 女の子 / 14歳 6ヵ月
2025/09/26 15:45
お世話になります。
腎臓病、2.8kgの猫ですが、BUN47.クレアチニン2.2と最近上がってきてしまったのですが、薬が変わらずフォルテコール2.5mgを1日1錠のみです。
そこで、数値が上がってきたので心配でフォル... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ロシアンブルー / 男の子 / 12歳 11ヵ月
2025/09/03 17:13
猫の瞳孔についての質問です。
最近、猫(13歳・3年ほど前から糖尿病治療でインスリン投与中)の瞳孔が大きいままだなと思い、
明るい場所に連れて行ったりライトを当ててみたりしたのですが、一応細くはなる... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 女の子 / 3歳 5ヵ月
2025/08/31 17:52
3歳の保護猫を飼っています。保護当初のFCoV抗体価の数値が800でした。結果は陽性でした。
先住猫がいるので、1年間隔離していました。一緒に生活をさせることが諦めきれず、3つの動物病院に相談しました。... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジ白 / 男の子 / 15歳 1ヵ月
2025/08/13 10:31
1ヵ月半前に食思減退のため受診し、腎不全の診断を受けました。BUN 36.5. CRE 2.54で皮下輸液隔日150mlの指示があり なんとか続けています。
毎日行うのは私の方が辛く 隔日なので続けられています。
体重は3... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 保護猫 / 女の子 / 15歳 4ヵ月
2025/08/01 01:01
ご相談させてください。
高齢猫が開口呼吸をし、ぐったりしていることがあります。呼吸が早くなりお腹を大きく動かし苦しそうで、時々声を出します。目は虚ろになり、しっぽは不機嫌そうにパタパタ動かします。... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
発情期の避妊手術
夏の終わり頃に保護した♀猫びぃちゃんのことで質問させて下さい。
初めて連れて行った動物病院で暴れてしまい、無理矢理捕まえられたことがトラウマになっているようで、なかなか懐いてくれません。
もちろん、ケージも嫌がるので、病院に行くのが伸ばし伸ばしになってしまったのですが、とうとう発情期が来てしまい、ほとんど一日中うるさく鳴いています。
どうにか捕まえて連れて行こうと思うのですが、発情期の最中でも避妊手術は問題ないでしょうか?
♀びぃちゃんの発情につられて、去勢済みの♂ケンが交尾の行動をとります。
ケンの手術をして下さった獣医さんは、摘出した2つの睾丸を見せて下さったので生殖能力はないはずなのですが、マーキング等の問題行動が出ないかと心配です。