ヨークシャーテリアに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ヨークシャーテリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ヨークシャーテリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
犬の神経麻痺に付いて教えてください。
はじめまして。ご意見、アドバイスを頂ければ幸いです。
2007年1月10日生まれの1歳のヨーキー(1.2キロ)♀についてお伺いいたします。
2008年2月5日にMRI、CTの検査をしたところ、
①左の脳室が異常に広く、小脳を圧迫している。
②頚椎(ケイツイ)が変形し神経を刺激している。
でした。
<症状>
・顔、手足が震えます。(緊張、不安時)
・ナックリングします。(2007年10月ごろにナックリング確認。)
・後ろ足で円を描くように歩きます。
・よくコケます。(起っていられないときもあります)
・目に異常は見られません。
・食欲はあります。
・元気はあります。(1歳にしては大人しいかも)
・舌が出ていることが多いです。
・頭蓋骨に大小の穴が幾つも空いています。
・少しずつ悪化してます。(歩行、ジャンプ力)
<治療>
・頚椎にレーザー治療
・薬投与・・・ウルトラW,シンメトレル
<主食>
ウォルサム(ペッツプラン-セレクトスキンケア)のみ
ご褒美時のおやつも同じです。
2008年3月12日よりウォルサムのサプリメント(関節サポート・タブ)を使用してます。
主治医さんの話では、小さすぎて手術できないとのことです。
しかし、現在の治療で改善が見られないので、
不安に感じています。
完治しなくとも、回復または現在の状態を維持できればと思ってます。
回復の可能性があることは、リスクを負える範囲で、すべて試したいと思っております。
ご意見とアドバイスをよろしくお願いします。
写真1:2007年10月28日現在・・・ナックリングが初めて確認された頃です
写真2:2007年12月31日現在
写真3:2008年02月11日現在・・・ほとんどコケルことなく歩いてました