- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
2008/06/02 22:04
2ヶ月前から胸・首の後ろ・腿外側 等に5箇所のおできが出来始めました。最初は子猫の乳首の様でしたが、段々大きくなり5mm位のしこりになりました。カリフラワーの小さいものの様ですが出血します。櫛で引っか... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
2008/07/07 22:03
5.5キロと少々おでぶな去勢猫のびっこについてご相談致します
よろしくお願いいたします
2年位前から、たまぁにびっこを引くようで気になり始めました。
最初のうちは何ヶ月かに一度、1.2日で好くなってしまう位... 続きを見る
- 手・足の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 7歳 7ヵ月
2024/10/05 15:34
前足の肉球に膨らみがあります。痛そうではないですが、腫瘍など大変な病気ではないか心配です。 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 8歳 11ヵ月
2024/08/05 06:27
昨日夜までは何ともなかったのですが、
朝起きて見てみると左前足がグローブのように酷く腫れていました。
歩きはしますが、触れると痛いようで嫌がります。
病院に連れていきたいですが、家族全員仕事の都... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 性別不明 / 0歳 0ヵ月
2024/07/24 08:48
生後9日ほどの子猫についてです。
母猫から3匹産まれましたがその内の1匹のみ両前足が曲がり、素人目だと関節が1つ多い気がします。
そこでお聞きしたいことが、この子は治る可能性はあるのか、もし障害だ... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 急に手足がつった様にちょっとの間、動けなくなった。
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 16歳 1ヵ月
2024/06/10 14:34
お世話になります、ラブ(アメショ-)16歳♀のことでお聞きします。
寝ていて起きだす時に手足がつった様に動けなくなりその後歩くと後ろ足がふらつきました(全体で5分間位)がその後正常に戻りご飯も食べ歩きも正常... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 虎猫 / 男の子 / 12歳 2ヵ月
2024/04/13 17:04
一昨日から左足を引き摺ずってたので病院に連れて行きましたが、痛みもなく骨折ではないということで、血液からとる簡易的な血栓症の検査でも陰性だったので、とりあえずは痛み止めを打って1週間様子見という形に... 続きを見る
- 猫 / ソマリに関連する質問
-
- 回答 1名
- 右片耳が伏せたようになり、右に顔を傾けるように
対象ペット:猫 / ソマリ / 男の子 / 0歳 5ヵ月
2023/11/17 17:53
お世話になります。
どうか返信宜しくお願いします。
しきりに頭を振るしぐさをし、一昨日耳を触ってほしいと欲求されました。
昨日お昼位から、右片耳の向きの変化に気づき、お昼寝の時に目の違和感(左右... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ソマリ / 男の子 / 6歳 6ヵ月
2023/03/18 01:36
体調不良が続き、病院に受診後さらに体調不良が続いています、現状について一般的な見解をお伺いしたく記載しました。
目立った既往歴なし。
3/6頃からほぼ毎日吐く。内容はエサ、たまに毛玉。
3/8頃から便... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ソマリ / 男の子 / 0歳 4ヵ月
2021/04/01 15:36
はじめまして。よろしくお願いいたします。
3ヶ月のソマリです。2週間までくらいから元気が無く食欲が落ちてきました。何度か通院して、血液検査など色々調べたらFIPのウェット中期でした。
高額な治療費になり... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ソマリ / 男の子 / 3歳 5ヵ月
2021/01/11 12:47
初めまして。アドバイスをいただきたくて相談させていただきます。
2か月前に友人が保護した子猫を2匹(オスとメスの兄妹)を預かり、先住猫とトライアルをしました。
鼻チュー挨拶、肛門クンクン、グルーミ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ソマリ / 女の子 / 9歳 2ヵ月
2020/12/19 22:36
一昨日から急に歩きにくそうにしておりまして今は両下肢が動かなく力が入らない状態になってます。
採血やエコーして、ASOかな??という診断でした。
本人は歩きたい気持ちがあるようで手をバタバタさせていま... 続きを見る
ソマリに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※ソマリに関するお役立ち記事をご紹介しています。
ソマリに関する記事をもっと見る
ソマリの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ソマリの里親情報を掲載しています。
しこりについて・・・
いつも頼りにさせて頂いております。病院へ連れ出すのを嫌がるので先にアドバイスをよろしくお願いいたします。
14歳になるソマリ雄(去勢済み)が3ヶ月程前に、朝元気だったその夜に、体全体の浮腫と熱を出し、夜間病院で抗生剤を注射して貰った数日後、喉正面とその脇に1cm位のしこりを発見。内容物は膿で、腫瘍の周りが膿んで居る物とは違うと思われるとの事でした。喉正面に穴が開き自然に膿は出てしまい、脇のしこりも同時になくなりました。さすがに食欲も減り、体重も0.6kgも減りましたが、食欲、体重も戻りすっかり元気にして居りました。ですが、ここ1週間位高い所に昇る事を躊躇するようになりました。そして左腿の裏にまた1つしこりを見つけました。しこりは筋に張り付いている感じで少し弾力のあるものです。つまんでも痛がる様子はありません。発見して3日程経ちますが少しずつ小さくなっています。食欲等は変わりなく元気にして居ります。
もし膿の物でまた切開しなくてもしこりがなくなってしまったとしても、なぜ繰り返し出きるのでしょうか。外出することはなく、同居猫は居りますが咬まれたとも考え難いのです。何かの病状なのでしょうか。老化なのでしょうか。お教え下さいませ。宜しくお願いいたします。