片方の腎臓の肥大でステロイドのお薬を続けています 質問カテゴリ: 食欲の異常 / その他 対象ペット: 猫 / シャム(サイアミーズ) / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 秋田県 / コロンさん (この方の過去の質問 3件) 2011/01/16 16:43 前に同じ猫シャムで相談したものです。腎臓肥大で食欲もなく5日間入院し、少し食べれるようになりました。家でのお薬を飲ませる治療で1週間経ちます。ステロイドの錠剤と抗生物質の2錠を飲ませています。 ステロイドを飲ませると、副作用で食欲が増進することもあると聞いていたので、家に帰って来てからの食欲にはびっくりします。 でもステロイドは長く続けると、糖尿病になったり、肝臓に負担かかったりするのでずっとは続けられないという説明はうけました。 1週間後の通院で、腎臓の大きさは変わらず大きいままだそうです。でも頻尿もなくなり、貧血(白血病)はまだありますがなんとか過ごしてます。ステロイドのおかげで食欲があるのかなと思うと、お薬を減らしていって食欲が落ちていったらどうしようと心配になります。 ステロイドを飲み始めて8日目、最初の頃より食欲は落ちてきた気がするのです。それも心配ですが、ステロイドの怖さってよくわからないのです。先生方はどのようにとらえていらっしゃいますか??
片方の腎臓の肥大でステロイドのお薬を続けています
前に同じ猫シャムで相談したものです。腎臓肥大で食欲もなく5日間入院し、少し食べれるようになりました。家でのお薬を飲ませる治療で1週間経ちます。ステロイドの錠剤と抗生物質の2錠を飲ませています。
ステロイドを飲ませると、副作用で食欲が増進することもあると聞いていたので、家に帰って来てからの食欲にはびっくりします。
でもステロイドは長く続けると、糖尿病になったり、肝臓に負担かかったりするのでずっとは続けられないという説明はうけました。
1週間後の通院で、腎臓の大きさは変わらず大きいままだそうです。でも頻尿もなくなり、貧血(白血病)はまだありますがなんとか過ごしてます。ステロイドのおかげで食欲があるのかなと思うと、お薬を減らしていって食欲が落ちていったらどうしようと心配になります。
ステロイドを飲み始めて8日目、最初の頃より食欲は落ちてきた気がするのです。それも心配ですが、ステロイドの怖さってよくわからないのです。先生方はどのようにとらえていらっしゃいますか??