雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
甘えん坊の権三郎くん
7歳7ヶ月
所在地 千葉県
名前 ごんざぶろう「11月15日譲渡会参加」
掲載期限2026/1/31
人馴れ中の未来ちゃん
4歳0ヶ月
所在地 千葉県
名前 ミク「11月15日譲渡会参加」
掲載期限2026/1/31
甘え下手にゃん
5歳7ヶ月
所在地 千葉県
名前 ハニー「11月15日譲渡会参加」
掲載期限2026/1/31
人馴れ訓練中
4歳10ヶ月
所在地 千葉県
名前 いつき「11月15日譲渡会参加」
掲載期限2026/1/31
まだ人が怖い カブくん
8歳8ヶ月
所在地 千葉県
名前 カブ「11月15日譲渡会参加」
掲載期限2026/1/31
実は触れるちびっこくん
4歳2ヶ月
所在地 千葉県
名前 ちびっこ「11月15日譲渡会参加」
掲載期限2025/12/4
どーん
6歳1ヶ月
所在地 千葉県
名前 どん「11月15日譲渡会参加」
掲載期限2025/12/4
怖がりさんのトーヤくん
4歳5ヶ月
所在地 千葉県
名前 トーヤ「11月15日譲渡会参加」
掲載期限2026/1/31
気が強い
4歳7ヶ月
所在地 千葉県
名前 琴音「11月15日譲渡会参加」
掲載期限2026/1/31
吐いてしまう子のゴハンについて教えてください
こんばんわ。是非アドバイスをいただきたく質問させていただきます。
ミックス猫9歳の♀です。
2月に一度相談させていただいたのですが、その時は食事をとらなくなり病院に行った所、肝臓の数値が上がっているということで4日ほど入院しました。
その後は強制給餌をしながらも、自力でご飯も少しづつ食べるようになり落ち着いていたのですが、便がでなくなり受診したところお腹にしこりがあるのが見つかり3月12日に開腹手術をして腫瘍と腸の一部を摘出しました。
退院してからは元気はあまり無かったですがご飯も自力で少しは食べていました。
腫瘍は検査の結果、リンパ腫だったということで抗がん剤の治療をすることになり23日に抗がん剤の注射をしました。
翌、24日から水を飲んでも吐くようになり、自分では水も飲まなくなってしまい、おしっこも出なくなってしまいした。
26日から通院で吐き気止めの注射と水分補給の点滴を毎日してもらっておりますが、あくまでも水分だけとのこと。吐き気止めのお蔭で吐くのは止まっていたので少しだけ強制給餌しましたがやはり吐いてしまいました。
このまま、水分の点滴だけで栄養は取らずに弱っていくのを見るしかないのでしょうか?
吐き気止めの威力に賭けて、一か八か強制給餌したほうがよいでしょうか?
なにかいい方法があれば是非教えてください。
よろしくお願いします。