だいじょうぶ?マイペット

13歳の雌猫が飲まず食わずです

質問カテゴリ:
食欲の異常 / 尿の異常 / 食事、栄養について

対象ペット:
/ ソマリ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
北海道 / 田中さん (この方の過去の質問 1件)

 
2016/04/11 18:02

はじめまして田中と申します。
13歳の飼い猫が、もう3日ちかく、飲まず食わずです。
夜中に嘔吐して、それきり急に具合が悪くなりました。
病院には、症状がでてから皮下輸液で水分補給してもらっています。
病院からは、触診と視診で腎臓が悪いようだと判断されました。
ネットで調べたら、腎臓が悪いと尿の色が薄いとありました。
ですが、病院から帰っておしっこを採取してみると濃い黄色のおしっこでした。
濃い色のおしっこなら、腎臓が悪いのではないのではと、希望がわいてきました。
腎不全は良くならない重い病気みたいだからです。
そこで、質問させていただたいのですが、おしっこが濃いならば腎不全ではないでしょうか。
また、猫はこのまま脱水をおさえる対処療法で大丈夫なのでしょうか。
回答よろしくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト