パグに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※パグに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※パグに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
繰り返す下痢
来月で11歳のパグが10月頃から下痢・食欲不振で痩せてしまい
病院で血液検査、エコー、レントゲン検査でアルブミンが低く
ステロイド注射と点滴を5日間と投与(プレドニゾロン・ウルソ・アスゾール)で一旦は落ち着いたのですが、
また、下痢、食欲不振になり、再度、点滴、ステロイド注射を繰り返している状態です。
週に1回は通院して血液検査とエコーを見て
ステロイドの影響で白血球が少し高いけど、許容範囲内との事です。
アルブミンもずっと安定していて他に気になる数値はほぼ無いとの事ですが下痢・軟便は続いてます。
フードは病院で購入した療養食の消化系サポートです。
内視鏡等をしておらず、病名の確定はできないのは理解しております。
現在、IBDかリンパ腫の可能性が高いとの事で、
プレドニゾロン・ウルソ・アスゾールに加えて抗がん剤リューケランを
2日に1回(半錠)与えているとこです。
抗がん剤リューケランはIBDの場合も与えて大丈夫なのでしょうか?
リンパ腫とIBDの見極めが難しいことは獣医さんの説明やネットなどで分かっているのですがアルブミンが安定している場合でも、
IBDの可能性はあるのでしょうか?
下痢や軟便は続いているのに、
療養食のフードを食べなくなってしまいどうしたらよいのか・・
分からなくなってしまいました。
宜しくお願いします