- 手・足の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 0歳 10ヵ月
2018/04/08 07:43
1カ月半前、急に右後ろ足を上げて歩くようになり、病院で診てもらい、痛み止の薬を飲ませ、様子をみたが、治る様子がないので、他の病院で、触診してもらったところ、特に異常はないらしいとのこと。病院やトリミ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 3歳 11ヵ月
2018/02/02 11:02
はじめまして、3歳のトイプードルの手術後の異変についてアドバイスを頂ければと思い、投稿させて頂きます。
去年の2月に、右前足をソファーから飛び降りた際に骨折しまして、プレートを入れてビスで留める手術... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルプー / 女の子 / 2歳 1ヵ月
2018/01/31 19:18
10日ほど前から、散歩の際にスキップ歩きをするようになり、病院に行ったところ膝蓋骨脱臼でグレード2から3の間との診断で先天性だろうとの事。痛そうな様子はなく、散歩以外の家の中ではスキップ歩きもしていま... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックス(ロング) / 女の子 / 8歳 5ヵ月
2017/12/14 10:29
ミニチュアダックス8歳(父カニンヘン・母ミニチュア)の相談です。
12月4日にヘルニアを発症し、後ろの両脚が麻痺したため、病院に入院し、内科治療(レーザー・点滴・鍼・漢方薬)をおこない、1週間で... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 5歳 10ヵ月
2017/12/05 23:36
1ヶ月前から左前足を上げています。
時折、激しくキャンキャン鳴き横たわります。
2ヶ所の病院へ行き、レントゲンを撮りましたがわかりませんでした。
筋肉量が左右で違いがあると言われました。
痛み止め、... 続きを見る
- 犬 / アメリカンコッカースパニエルに関連する質問
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 男の子 / 3歳 0ヵ月
2018/03/19 15:37
フィラリアの予防接種をした10日後に癲癇を起こしました。フィラリア予防接種は、プロハート12という効果が1年というものです。癲癇は重篤なものだったので病院の脳神経外科で脳のMRI検査を受けましたが特に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
2016/07/23 21:03
初めまして。
15歳のアメリカンコッカースパニエルと暮らしているのですが数週間前から妙に鼻が詰まっているような症状が出始めて、頻繁にくしやみをするようになりました。幼い頃から身体が弱く、目,耳も不... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
2013/07/28 07:45
アメリカンコッカー♂10歳です。
去勢はしていません。
今年の梅雨からいきなり皮膚の状態が悪くなり悪化を辿る一方です。
全身に皮膚炎を起こしています。
既に動物病院には行きました。そのときは消炎剤と抗生... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
2012/08/25 03:07
アメリカンコッカースパニエル、12歳、男の子です。
10日前から耳が真っ赤で、ただれがひどく、洗浄していただき、
抗生物質を飲んでいましたがあまりききませんでした。
昨日、再度洗浄した際に かた耳鼓... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
2012/02/07 10:50
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
アメリカンコッカー5歳です。10月中旬に左脇腹(太もも根元)に3センチ程のしこりが見つかり、注射器で抜いてもらいケラチンシストと... 続きを見る
- 成犬(アダルト)に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 6歳 6ヵ月
2018/04/21 18:46
歯石除去の手術を受けたのですが
全身麻酔をします とは言われず
鎮静剤を打ちます と言われました
歯石除去の手術は全身麻酔で行われるものだと思っていたのですが
歯石の状態などに応じて 鎮静剤で行われる... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 5歳 5ヵ月
2018/04/17 07:37
一週間前くらいに吐いたものに血が混じっていたため病院で診ていただき膵炎と診断され、二日間点滴をしていただきました。食欲も排便も戻ったため三日目からは様子を見ることにしたのですがその後明らかな血の混... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 女の子 / 2歳 8ヵ月
2018/04/15 10:25
メスの柴犬3才体重7キログラムです。
獣医さんで、アレルギーや目やにの目薬として
パタノール点眼液0.1%と言う目薬を処方されましたが、以前主人が眼科で処方された目薬と全く同じでした。これは犬に使用して... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル×チワワ / 女の子 / 3歳 11ヵ月
2018/04/08 12:31
はじめまして。お世話になります。
トイプードルとチワワのミックスのメスを飼っています。
症状が出始めたのは2年前、2歳になった直後の五月頃でした。
突然「キャインキャイン!」と鳴きながら、ぐるぐる... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 0歳 10ヵ月
2018/04/08 07:43
1カ月半前、急に右後ろ足を上げて歩くようになり、病院で診てもらい、痛み止の薬を飲ませ、様子をみたが、治る様子がないので、他の病院で、触診してもらったところ、特に異常はないらしいとのこと。病院やトリミ... 続きを見る
アメリカンコッカースパニエルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※アメリカンコッカースパニエルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
アメリカンコッカースパニエルに関する記事をもっと見る
左足の痛み
アメリカンコッカー四歳雄(去勢済み)を飼っていますが、左後ろ足?に痛みがあるようです。ふと気づいたら元気がなくなっていて、後ろの左足をかばうような仕草を続けています。いつもは食べ物やドアに飛びつくのにほとんど座ったままで、表情にも元気がありません。撫でたら1度キャン!と悲鳴をあげたこともありました。頭を撫でた時か背中を撫でた時か、はっきりしないのですが…。
実は全く同じようなことが2ヶ月程前にもありました。その時は、庭を走っていたら突然悲鳴をあげ(コンクリートの上で、特に段差はありません)それから左足をびっこを引くようになり、ひたすら元気がありませんでした。(その時も今回も食欲はあります)その時は、1〜2日程度で回復し、全くいつも通り走り回るようになっていたのですが…。
こうしたケースはどんなことが考えられるのでしょうか?よろしくお願い致します。