急性肝炎 質問カテゴリ: ケイレンをおこす / むくみがある / その他 対象ペット: 犬 / ポメラニアン / 男の子 / 13歳 7ヵ月 質問者: 大阪府 / みぃこさん 2017/07/22 10:58 初めまして。ポメラニアン14歳の男の子ですが、7月になってから急性肝炎で通院をしております。今月の18日に病院へ行き2週間分のお薬(グリチロン配合錠・ウルソ50)をもらって飲ませておりますが中々良くなることなくむしろ、歩くのも困難餌も飲まない、お腹は膨らむといった症状が出てきて、今日病院へ午前中に行きましたらいつもなら開いてるのにチラシがはってあり、休診でした。 獣医さんに診てもらっても詳しい説明もなく、いきなり点滴と注射2本を打って、(薬だしますね。次は2週間後に来てくれるといいよ。)と終わり。何を食べさせれば良いのか聞きました所、(食べたい物食べさせたらいいよ。)と詳しい説明もありませんでした。私が調べました範囲では低脂肪。としか分からなく知識もありません。愛犬はぐったりしてますし、大好きな散歩も行きたがらないし、おやつ!と言えばクルクルと回って反応していたのに反応もありません。さわらずにそっとしておりますが、排泄もないので心配です。オシッコの出させ方も分からないので、色々と教えて頂けると助かります!宜しくお願いします。
急性肝炎
初めまして。ポメラニアン14歳の男の子ですが、7月になってから急性肝炎で通院をしております。今月の18日に病院へ行き2週間分のお薬(グリチロン配合錠・ウルソ50)をもらって飲ませておりますが中々良くなることなくむしろ、歩くのも困難餌も飲まない、お腹は膨らむといった症状が出てきて、今日病院へ午前中に行きましたらいつもなら開いてるのにチラシがはってあり、休診でした。 獣医さんに診てもらっても詳しい説明もなく、いきなり点滴と注射2本を打って、(薬だしますね。次は2週間後に来てくれるといいよ。)と終わり。何を食べさせれば良いのか聞きました所、(食べたい物食べさせたらいいよ。)と詳しい説明もありませんでした。私が調べました範囲では低脂肪。としか分からなく知識もありません。愛犬はぐったりしてますし、大好きな散歩も行きたがらないし、おやつ!と言えばクルクルと回って反応していたのに反応もありません。さわらずにそっとしておりますが、排泄もないので心配です。オシッコの出させ方も分からないので、色々と教えて頂けると助かります!宜しくお願いします。