縄田 龍生 先生からの回答
無責任な先生であれば相談にのってもらえると思います。
心臓の薬は直接、生命や健康に関わります。
経済的な事が理由であれば、我々はどうする事も出来ません。
自身の責任のもと勝手に投薬するのか、投薬自体やめるのかはご自身で判断するしかありません。
ネット購入でどれだけ安くなるのか分かりませんが、普段の生活の中で1万でも節約してワンちゃんに回すことを考えてはいかがですか?
2018/03/16 15:39 参考になった! 0
投稿者 まとはずれ さん からの返答
さっそくのご回答ありがとうございます。
普段の生活での節約にまで言及いただきまして感謝します。
2018/03/16 18:05
市販薬の相談をしたいのですが
はじめまして
病状のことなどではないのですがお聞かせください。
かかりつけの先生にネットで購入した薬や市販薬服用についてきいてみたい、相談したいと思っているのですが、なんだか聞きずらいような…今後の通院を考えると気が重いのですが、相談に応じてもらえるものなんでしょうか?
2016年12月よりエナカルドを処方してもらっていますが、せきが改善せず増量してもらうことになったのですが、他にも服用している薬もあるので、ひと月2万円ほどになり金銭的にかなりな負担で困っています。