だいじょうぶ?マイペット

ワクチン接種前のインコとの接触

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ シェットランドシープドッグ / 男の子 / 0歳 4ヵ月

質問者:
秋田県 / ゆうさん (この方の過去の質問 2件)

 
2018/06/10 20:53

こんにちは、初めて質問させていただきます。
先週からシェルティ♂もうすぐ4ヶ月を飼い始めました。
2回目のワクチン接種を終えたばかりなのですが、うちには先住犬、オカメインコがおります。
ワクチンがまだ終了していないこともあり、先住犬と直接接触させないため先住犬は1階、シェルティは2階で飼っています。
基本的な生活は1階でしていることもあり、シェルティが1匹で2階にいることになってしまい可哀想なのでできるかぎり2階にいて一緒に過ごそうと思っております。
しかし、オカメインコの放鳥もせねばならず、オカメインコは私以外には懐いていないため、2階に連れていきたいのですが、まだワクチンが終わっていないのにオカメインコと同室にいても大丈夫でしょうか?
何か病気が移ったりしませんか?
オカメを放鳥している1時間くらいはシェルティ1匹でいれるかと思い1階にいたところ鳴き叫んでしまいます。
もちろん直接は接触させません。
ご教授いただければ幸いでございます。

そもそも混合ワクチンに鳥からの病気を阻止する成分は入っておりません。
ですので、ワクチンの効果の有無と鳥との接触の危険性は無関係です。
ご心配であれば動物病院で鳥の検便を行い、オウム病の検査をして頂くと良いでしょう。
お大事にしてください。

投稿者 ゆう さん からの返答

ご回答いただき誠にありがとうございます。
ワクチンをしていないと病気になりやすいのかなと勘違いしておりました…
先住犬もオカメインコと触れ合っても大丈夫なので、接触には気をつけながら同じ部屋で遊ばせようと思います。
ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト