元気はありますが食後のゲップや吐出しが何度もあります。 質問カテゴリ: 吐き気 対象ペット: 犬 / ポメラニアン / 女の子 / 4歳 11ヵ月 質問者: 大阪府 / のりっぺさん (この方の過去の質問 9件) 2021/03/16 16:03 こんにちは。よろしくお願いいたします。 2歳の時に我が家に来てからゲップと早朝の胃液のような嘔吐が 頻繁にあり、寝る前に無糖のヨーグルトや、すりおろしリンゴを 食べさせたりしていましたら早朝の嘔吐はなくなりました。 しかし食後頻繁にゲップをし、ここ2週間くらいで、1日3~4回 嘔吐するようになりました。吐き戻しのようで、吐いたものを 食べてます。吐いたものは未消化のごはんやオヤツが多いです。 受信してエコーを撮ってもらったところ、胃の動きが悪いようで 6時間前に食べたご飯(ドックフード 固形)がまだ残っている と言われました。吐き気止めの注射と飲み薬(ファモチジン・プリンペラン)を処方してもらい投薬中は嘔吐も止まってましたが薬を やめるとまた、吐き始めました。。 先生が言うには食物アレルギーか、胃腸の動きが悪くて 食べ物をうまく送り出されず嘔吐するかとのことでした。 元気も食欲もあり下痢などはありません。炎症などの反応も 無く、膵炎などの可能性も低いとのことでした。 アレルギーだと痒がったり、下痢したりということがあると 聞いたので違うのかな?と思ってますが胃の動きが悪いのは 生まれつきで治らないのでしょうか?元気や食欲があれば 多少の嘔吐は放っておいていいのでしょうか? 最近ひどくなってきたのは何か原因があるのでしょうか? (ドックフードは3年ずっと同じもの(たんぱく源のみローテーション) を食べてます。何か原因があるとしたらどのような疾患が考えられますでしょうか? なにとぞよろしくお願いいたします。
元気はありますが食後のゲップや吐出しが何度もあります。
こんにちは。よろしくお願いいたします。
2歳の時に我が家に来てからゲップと早朝の胃液のような嘔吐が
頻繁にあり、寝る前に無糖のヨーグルトや、すりおろしリンゴを
食べさせたりしていましたら早朝の嘔吐はなくなりました。
しかし食後頻繁にゲップをし、ここ2週間くらいで、1日3~4回
嘔吐するようになりました。吐き戻しのようで、吐いたものを
食べてます。吐いたものは未消化のごはんやオヤツが多いです。
受信してエコーを撮ってもらったところ、胃の動きが悪いようで
6時間前に食べたご飯(ドックフード 固形)がまだ残っている
と言われました。吐き気止めの注射と飲み薬(ファモチジン・プリンペラン)を処方してもらい投薬中は嘔吐も止まってましたが薬を
やめるとまた、吐き始めました。。
先生が言うには食物アレルギーか、胃腸の動きが悪くて
食べ物をうまく送り出されず嘔吐するかとのことでした。
元気も食欲もあり下痢などはありません。炎症などの反応も
無く、膵炎などの可能性も低いとのことでした。
アレルギーだと痒がったり、下痢したりということがあると
聞いたので違うのかな?と思ってますが胃の動きが悪いのは
生まれつきで治らないのでしょうか?元気や食欲があれば
多少の嘔吐は放っておいていいのでしょうか?
最近ひどくなってきたのは何か原因があるのでしょうか?
(ドックフードは3年ずっと同じもの(たんぱく源のみローテーション)
を食べてます。何か原因があるとしたらどのような疾患が考えられますでしょうか?
なにとぞよろしくお願いいたします。