だいじょうぶ?マイペット

十字靱帯断絶の手術に関しまして

質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ ポメラニアン / 女の子 / 8歳 7ヵ月

質問者:
大阪府 / のりっぺさん (この方の過去の質問 9件)

 
2025/01/18 11:01

こんにちは。昨日急に後ろ足を挙げて歩くようになり病院を受診しましたら十字靱帯断絶との診断でした。その足は2年ほど前にパテラグレード3で手術した方の足で、その際靱帯や軟骨が結構傷んでいるけどもパテラの手術をすれば予防にもなると言われたのに切れてしまいました。
特に激しい運動したわけでもなく、事故に逢ったわけでもなく急でした。このような事はあるのでしょうか?
また手術を勧められましたがTPLOと言う手術とラテラルしちゃー法があるようですがTPLOを進められました。こちらの方が術後の成績がいいとのことですが手術をすればある程度のリハビリで元に戻れるのでしょうか?
また膝蓋骨脱臼の手術から2年くらいなのでできれば手術せずに温存したいのですが、温存の場合どのような経過をたどるのでしょうか?
宜しくお願い致します。

  • 補足画像

ポメラニアンの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ポメラニアンの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト