だいじょうぶ?マイペット

質問と回答(全28271件)

質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

仔猫の離乳時期について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
沖縄県 / キッチンスケールさん
質問日時
2009/08/31 09:18

はじめまして。アドバイス頂きたく質問させてもらいました。
8月16日に母猫と仔猫2匹を引き取りました。
母親の年齢は推定で1歳くらいです。仔猫の誕生日は8月6日です。

現在、仔猫は生後25日を迎え体重はそれぞれ400gと420gです。
歯も生えてきましたが、まだ食事も排泄も母親任せです。
母親にはサイエンスダイエ・・・

回答
1名

外に出て帰ったら凶暴になって威嚇してくるときがある猫

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / gardensmayさん
質問日時
2009/08/30 20:51

こんにちは。質問させていただきます、
よろしくお願いいたします。3歳、(ミックス猫)風貌はジャパニーズボブテイル。オスについての相談です。

●長く多頭飼育をして増やしては処分していた家の出身
●生後11ヶ月ごろ、成り行きで子猫(2ヶ月メス)を保護してしまい、
動物病院に行く前家に連れ帰ったところ、私を・・・

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福井県 / ちょこぴぃさん
質問日時
2009/08/30 17:00

はじめまして。3歳のキャバリアの子について相談お願い致します。目と目の間に4cm位にわたって毛の根元に茶色いものが付着しており触るとまとめて数本毛が抜け落ちます。本日動物病院を受診してきましたが虫にでも刺されたのではないかとの事でした。何か皮膚炎ではないかと聞いてみましたが、それは大丈夫との事・・・

回答
1名

皮膚

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
鳥取県 / 須山 益世さん
質問日時
2009/08/30 11:39

はじめて相談します。よろしくお願いします。ミケ11才です。毎年夏になると、アトピーのように耳と首の周りがあかくなり、ぶつぶつができて、いましたが、寒くなると、よくなっていましたので安心していました。今年は、ひどく毛がぬけて首、体、足まで赤くただれています。心配ないでしょうか?トイレの砂を以前は食・・・

回答
1名

くしゃみを連発する症状が2ヶ月以上治りません

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / kikinikokoさん
質問日時
2009/08/29 16:51

下記の件について、アドバイスをお願い致します。
どうぞ宜しくお願いします。

ブリュッセル・グリフォン(短鼻種)2歳♀が
2ヶ月程前から、激しいくしゃみを連発する症状が続いています。
最初は、日に何度も連発するので、診察を受けた所、
胸や背中の音を聴診器で聴いて
炎症を起こしているので気管支炎ですと診・・・

口ばしが伸びている

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / ジュディさんさん
質問日時
2009/08/29 16:14

はじめまして。アドバイスをいただきたいと思いまして、質問させていただきました。インコのオスで8歳です。上の口ばしが2cmくらいに伸びています。下の口ばしは普通ですので、エサを食べる時の支障はないようです。3年くらい前、やはり2cmくらい伸びましたので、獣医さんに切っていただきました。また、切ってい・・・

食欲が有りません。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / カズピーさん
質問日時
2009/08/29 14:53

こんにちわ。お手数をおかけしますが宜しくお願いします。
13歳のミックスのメスの事で質問します。
朝まで食欲旺盛で人間の食事まで欲しがるくらいだったのに昼にはまったく受けつけなくなりました。元気は普通に有ります。ひとつ気になるのは腹鳴りが酷い事でしょうか。グルグルやキュルキュルといった感じで鳴っ・・・

ジステンバーのウイルス予防の為の消毒液

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ミロクさん
質問日時
2009/08/28 23:28

生後、2ヶ月と少しの子犬が、今日、ジステンバーと診断され
多頭飼いの為、ジステンバーにかかった子犬の世話をした後
二次感染予防の為、部屋や、衣類、自分の手を消毒したいのですが
何を用いればいいか教えて下さい。

よろしくお願い致します。

回答
1名

座ろうとしても座れない

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / みゅうちゃんさん
質問日時
2009/08/28 23:02

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雑種の猫ですが、もう10年近く飼っています。尿結石の持病を持っています。病院の食事療法で決められたものしか食べていません。今日の朝は普通の状態で、いつものように御飯を食べるときは座って食べていたのですが、夕方くらいに気づい・・・

回答
1名

背中を丸めて歩きます。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / aicoroさん
質問日時
2009/08/28 21:25

はじめまして。
アドバイスをいただきたいと思いまして質問させていただきました。

チワワ7才(12月で8才)です。
8月25日お昼3時頃に枕をガリガリするので、注意しようと指でつんと(触れたか触れないかぐらいの強さ)すると、「キャンキャンキャン・・・・・・」と鳴いて背中を丸めて歩きました。

私は外出中・・・

回答
1名

28271件中 11391 ~ 11400 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト