だいじょうぶ?マイペット

質問と回答(全14448件)

質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

血液検査の結果Htが異常値でした

対象ペット
/ 三毛雑種 / 女の子 / 14歳 8ヵ月
質問者
長野県 / takoさん
質問日時
2019/06/02 11:36

メスの三毛猫15歳です。

・現在の状態 年令と共に寝ていることが多くなりましたが、ことさら具合悪そうにはしていません。 高い所にも乗るし降りるし、もう一匹と追いかけたり追いかけたりもしています。
体重は最も重い時は5kg近かったのですが、ここ数年は4kg前後で推移。排泄も特に問題なく、ウンチもしっか・・・

回答
1名

猫の治療について今後どうすればいいのか悩んでいます

対象ペット
/ 不明 / 男の子 / 1歳 2ヵ月
質問者
大阪府 / けいみどさん
質問日時
2019/05/29 11:56

よろしくお願いいたします。
1歳6ヶ月ぐらいの保護した野良猫で去勢手術した子です。
5日前に様子がおかしいので病院に初めて連れていきました、診察結果は
重度の尿毒症といわれました。
膀胱がパンパンでカテーテルで尿をだしてもらい、脱水症状のため皮下点滴で水分補給してもらい必要な処置もしてもらいまし・・・

回答
1名

脱毛した部分から黒い毛が!!

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 1歳 5ヵ月
質問者
埼玉県 / マカロンさん
質問日時
2019/05/29 08:33

先月末に8種混合ワクチンを接種し、翌日右の肩辺り?上腕三頭筋辺りを触るのを痛がった為、接種した動物病院にすぐ連れて行きました。しかしきちんとした原因はわからず、結局様子を見る事に。日に日に痛がる事もなくなりやはり注射の影響だったのかと安心していましたが、一週間ほど前に自宅でトリミングをしたとこ・・・

フィラリアの薬を飲んだ翌日、何度も吐きました

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 3歳 0ヵ月
質問者
京都府 / ゆみこさん
質問日時
2019/05/28 22:02

二頭の犬のうち、どちらが吐いたのか、また、2人とも吐いたのか、わかりません
10箇所以上に渡って、未消化のゴハンから、白いタンのようなものまで、吐いてありました。
昨日、2人とも、フィラリアの薬を飲ませました。
何か、関連性はありますでしょうか?

口腔内、皮膚に腫瘍

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 男の子 / 9歳 0ヵ月
質問者
神奈川県 / れおのすけさん
質問日時
2019/05/28 20:42

こんにちは。
ゴールデンレトリバー9歳1ヶ月を飼っています。
皮膚、口腔内にデキモノが出来てることに気づき、
不安になり、こちらに質問させていただきました。
口腔内のデキモノに気づいたのは今日で、
皮膚のデキモノに気づいたのは10日前位です。
皮膚のデキモノは、何か、大したことのないデキモノ[ニキ・・・

間違えた餌

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 13歳 3ヵ月
質問者
千葉県 / ゆうさん
質問日時
2019/05/28 19:14

Mダックス2匹飼っています。一匹は尿結石の為ストルバイトのドッグフードを食べているのですが目を離した隙にウランが食べてしまいました。だいたい1食分を食べてしまいました。
それが原因なのかわかりませんが今日頻繁にオシッコ、お腹のあたりが固く痛そうで元気がない。横になり寝たい感じなのですがすぐに起き・・・

耳の壊死

対象ペット
/ ミニチュアプードル / 男の子 / 3歳 7ヵ月
質問者
徳島県 / びちょんままさん
質問日時
2019/05/28 15:56

旅行に行って預けていた所でゴムで毛を結ぶのを間違えた場所で強く結んだようで耳が壊死してしまいました。
獣医に連れて行った所、手術で切らないといけない。と言われました。他に方法はありませんか?

回答
1名

避妊手術後の変化について

対象ペット
/ 秋田犬 / 女の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
新潟県 / あっこさん
質問日時
2019/05/28 12:55

こんにちゎ。もうすぐ一歳になる秋田犬の女の子です。3月に初めての生理がきましたが、4日前に避妊手術をしました。
術後、元気と食欲がなくほぼ寝ています。
あと、今まで元気に振り回していたぬいぐるみをまるで自分の子供の様に抱き抱えて寝ています。
取り上げるとクンクン泣いて探します。常に気が張ってい・・・

回答
1名

脚の裏に赤い腫れがあり、歩く時に痛がります

対象ペット
/ 不明 / 女の子 / 0歳 8ヵ月
質問者
東京都 / bobさん
質問日時
2019/05/28 10:35

 初めて質問します。半年ほど前に北米に引っ越し、はじめて犬を飼い始めましたが、生後9か月の飼い犬がここ2週間ほど後ろ足を気にするような歩き方をするようになりました。動物病院には連れて行ったのですが、知識や言語力の不足もあり、とても不安になりこちらに相談した次第です。下記に写真や現在の状態などを・・・

誤飲

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 2歳 0ヵ月
質問者
大阪府 / ナツコさん
質問日時
2019/05/28 07:05

6:30頃ミロ入り牛乳を150ml程度飲んでしまいました
対応を教えていただきたく質問しました

14448件中 1871 ~ 1880 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト