だいじょうぶ?マイペット

「猫」の検索結果(全3451件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

同居ねこちゃんの爪攻撃が左目に

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ねこ元気さん
質問日時
2011/04/27 23:50

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきました。
オス猫6歳くらいです。4月26日の事なのですが
同居猫ちゃんに左目を爪でひっかかれた様でその後目から涙のような物が流れていました。
今日の朝見たとき昨日やられた左目の瞼が閉じた状態でくっついてしまっていました。人間の使う刺激の無い目薬・・・

回答
1名

慢性腎不全の静脈点滴治療について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / nuts...さん
質問日時
2011/04/20 18:18

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。猫の慢性腎臓病の治療についてご意見お願い致します。

野良猫だったので、年齢ははっきりとわかりませんが、おそらく12~13歳ぐらいの猫です。
以前、慢性腎不全で一度入院し、その後自宅での皮下点滴で、落ち着いていたのですが、最近ま・・・

回答
1名

肥大型心筋症の診断につきまして。

対象ペット
/ マンチカン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ユウスケ0526さん
質問日時
2011/04/18 09:39

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
マンチカン、現在6ヶ月です。完全な室内飼いでご飯はロイヤルカナンのキトンを一日に55g与えています。
昨年10月10日生まれで、今年の1月半ばに飼い始め、2月初めにワクチン接種のため近くの動物病院に行きワクチンをうってもらった際に・・・

回答
1名

食欲低下について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / suno712さん
質問日時
2011/04/17 01:13

こんにちは。初めて質問させて頂きます。
よいちという8,9歳くらいの雄猫(雑種)なのですが、2,3日前からぱったり食べず、排泄している姿も見られなくなってしまいました。外傷はありませんが、あまり動きません。


・毛玉がたまりやすい毛の質で、ひどい便秘のために腸が伸び1年前くらい前に多くを摘出してい・・・

回答
1名

血液検査の必要性

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
鹿児島県 / タマトラの母さん
質問日時
2011/04/16 07:33

初めて投稿いたします。よろしくお願いします。
現在2匹の猫(2歳と8ヶ月)を飼っていますが、ワクチンの接種は受けた事がありません。室内飼いだと必要ないと、こちら(ベルギー在住です。)の獣医に言われました。

来月、3匹目の子猫が来るのですが、この子は予防接種を受けてきます。

先住猫たちは、野良猫では・・・

回答
1名

飼い猫のふらふら歩きとその後のぼーっとした症状について

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / attakeucさん
質問日時
2011/04/14 16:11

はじめまして、飼い猫に少し気になる症状が見られましたのでご相談させていただきたく質問いたしました。

1歳ちょっとの飼っている猫が4/11に急に手足をクロスしてふらふら歩きになってしまいました。そのあとゆっくりと体を倒した後2、3分体が動かなくなってしまったのですが、今は元気に戻っています。

今までこ・・・

回答
1名

仔猫の内斜視

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / yoshiponさん
質問日時
2011/04/04 20:46

始めまして。お世話になります。
是非ともアドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。
先週、2週間ほどの乳飲み子3匹を拾いました。(茶トラ1、黒2)
現在生後3週間ほどで、性別は全て雄です。
このうちの黒毛の仔1匹が、内斜視のようなのです。
瞳が、左右両方とも、鼻のほうに寄っているのです。
目な・・・

回答
1名

肥大型心筋症

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / umejai0501さん
質問日時
2011/04/04 11:02

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。アメショーもうすぐ11歳です。2年4ヶ月前に大学病院で門脈シャントの検査時に肥大型心筋症も発覚。(肝内シャントでシャント血管が複数、心筋症もあり手術断念)心筋症はたまたま発覚という程度だったのでそのとき投薬はしてなかったので・・・

回答
1名

脾臓の腫れ

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / hanachibanさん
質問日時
2011/04/01 01:24

始めて質問します。宜しくお願いします。
タマ 猫 七歳 オス。家の外にも出かけます。喧嘩もしてきます。2010年12月末より食欲が無くなり、(6.8kgが5.8kgに落ちた)1月最初にかかりつけの獣医さんに行っております。レントゲンの結果 脾臓が腫れている。血液検査では
赤血球、白血球とも減少。貧血。FIV検査結果・・・

回答
1名

海苔について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / かめせんにんさん
質問日時
2011/03/31 19:26

はじめまして。
アドバイスをいただきたくご質問させていただきます。

1.うちのネコが海苔(普通の焼き海苔)をよく食べるんですが、これって与えて問題ないのでしょうか?

食べたがるからついついあげちゃうんですが、もしネコの体に何か悪影響を与えるようでしたらぜひご教授いただきたいです。
それともう一つ・・・

回答
2名

3451件中 1331 ~ 1340 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト