だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全10912件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

毎日身体の震えが止まりません

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/01 20:16

飼ったときから、身体の震えがありましたが、3日くらい前から特にひどくて、食事の時も食べながら震えて、後ずさりしてしまいます。病院に連れて行ったのですが、熱もあり風邪の様子と言われ薬を飲みました。(昨日より)お腹はすいているみたいですがうまく食べられません、病院では、頭の病気かもしれないと言われ・・・

回答
3名

唾液

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / shuzoさん
質問日時
2005/12/01 20:01

ここ数日ですが、口の周りに唾液がついています。寝ている時には5㎝位の唾液の水たまりができるほどです。今まで一切なかったのですが、食欲も運動量も変わりません。よろしくお願いいたします。

回答
3名

喉の両側と足の付け根にあるリンパにしこりが。

対象ペット
/ バーニースマウンテンドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/01 18:14

はじめまして、宜しくお願いいたします。日曜日に喉の両側にピンポン玉程度のしこりを発見し、翌日獣医に見ていただきましたが判らないので組織検査にだしました。結果は10日前後かかると言われたのですが、発見から5日経ち、大きさは卵大になり、数も3個まで増え、また先ほど後ろ両足の付け根からひざの間くらいにし・・・

回答
4名

直腸憩室の手術をするか悩んでいます。

対象ペット
/ ジャーマン・シェパード・ドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/01 17:26

こんにちは。もうすぐ10歳になるシェパードのことですが、
便が出にくかったため動物病院で検査したところ
直腸憩室と前立腺肥大と診断されました。

両方手術するか、去勢手術だけするかで悩んでいます。
動物病院は両方手術することを勧めています。

直腸憩室の手術をすると肉体的にも精神的にも辛そうで、
うちの・・・

回答
3名

自己免疫疾患・・・

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/01 13:23

はじめまして。
現在皮膚病で病院に通っているのですが、色々調べた結果正式名はわかりませんが『自己免疫疾患・・・』という病気の可能性が高いと言われました。
ダックスフンドに多く、また遺伝の可能性もあるそうなのですが、免疫がなく病気をしても治りづらい、原因不明で治療法が見つかっていないと言われました・・・

回答
3名

アンモニア値と低血糖値

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / しゅんちさん
質問日時
2005/12/01 12:50

5ヶ月になったばかりのシーズーのオスです。
先日急な全身の震えがあり、即病院に行きました。
結果、アンモニア値が高いということで、門脈シャントの疑いが掛けられ、胆汁検査を行いました。結果門脈シャントではないことが判明しました。
その5日後、再び同じような震え(震えのみ)をおこし、暗がりに隠れてし・・・

回答
3名

ぐるぐる回ります

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / よこさん
質問日時
2005/12/01 12:47

オス、メス一匹ずつ、カニンヘンを飼っています。そのオス2才についての質問です。何日か前から自分の尻尾の手前あたりをめがけてぐるぐる回ります。そしてそこをなめています。何かあるのかと思い、何度も見るのですが、特に何も見当たりません。ただいつもしているわけではなく、時々です。くんくん鳴きながらやる・・・

回答
2名

顔面神経麻痺における血行障害?

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/01 11:52

九月に肥満細胞腫と診断され、抗癌剤治療をしていましたが、11月はじめに左の顔面麻痺になり、治療中止しています(飲み薬は続けてます)。原因はわかりません。左の瞼(まばたき)や、耳など動かせないので、耳の血管が手で触れると蛇行して硬く盛り上っています。マッサージなどしていいものか判断がつきません。・・・

回答
2名

妊娠でなく母乳が出る。

対象ペット
/ セントバーナード / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/12/01 11:25

ホルモンの異常か、他 疾病か想像妊娠か。
アドバイスください。雄犬との接触は全くありません。
セントバーナードメス8歳と同居。

回答
3名

犬も毛玉を吐きますか?

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ハナ☆ママさん
質問日時
2005/12/01 11:23

はじめまして。我が家に来て10日目のチワワです。よろしくお願いします。

我が家には(フローリング床に)一部、ホットカーペットが敷いてあります。我が家へ来て3日目くらいから、その角を噛み始めたのですが。叱り続けたせいなのか飽きたのか、3~4日で噛まなくなりました。そのため、カーペットは撤収しなく・・・

回答
2名

10912件中 10501 ~ 10510 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト