「犬」の検索結果(全20262件)
「犬」に関する質問と回答を探す
すべての犬種 「犬の種類から質問と回答を検索する」へ戻る
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
ALT AST CRP 高値の原因を知りたい
- 対象ペット
- 犬 / ラブラドールレトリバー / 男の子 / 2歳 4ヵ月
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2018/07/09 13:44
ラブラドール(2才♂未去勢)について質問です。
3日前にお菓子の小袋を誤食しました。
その後体調に変化はなかったのですが、誤食した日から2日目の夜中に突然嘔吐しました。
食欲がなく、水様便で、水を飲んでも嘔吐を繰り返すため病院に連れて行きました。採血結果でALT=254 AST=154 CRP=6.2 その他の項目は基準値・・・
舌の先のトラブル
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 15歳 0ヵ月
- 質問者
- 東京都 / エマコロさん
- 質問日時
- 2018/07/08 22:37
15歳のダックスですが、舌の先に何か出来ています。
多分先週から。特に痛いとか、調子が悪いとかはなく、至って元気です。
今日病院で見てもらい、抗生物質と炎症どめを一週間分もらい、様子を見る事に、、
歯は歯周病になってしまってます。。
写真を見て分かる先生はおられますか?
どうぞよろしくお願いします
何をどうしても手を噛んでくる
- 対象ペット
- 犬 / ポメラニアン×シーズー / 男の子 / 0歳 5ヵ月
- 質問者
- 神奈川県 / ころっとさん
- 質問日時
- 2018/07/08 14:53
うちに来たのが6月1日。
生まれてまだ6ヶ月目ですが、5キロもあり、ペットショップで購入したため、管理や種類も曖昧でずさんで、どう見てもミニチュアダックスのミックスにしか見えません。
甘噛みは来た時からなのですが、日に日にエスカレート、怒っても獣医さんに聞いたやり方をして辞めさせても、いろんな方の・・・
去勢手術でトラブルがありました
このたび、ビションフリーゼ(オス、11ヶ月)の愛犬が、昨日、去勢手術でした。
が、スムーズに行かず。。
<事の顛末>
・その病院は術後一泊して、翌日引き取りに行くことになっています。
・手術後は「問題なく完了」の連絡が来ましたが、翌日引き取りに行く前に電話がかかってきて、「傷口から血がにじんで・・・
フィラリア、ダニノミのお薬について
- 対象ペット
- 犬 / ポメラニアンxチワワ / 男の子 / 0歳 2ヵ月
- 質問者
- 兵庫県 / はのんさん
- 質問日時
- 2018/07/24 00:02
フィラリア、ダニノミ駆除の薬について質問です。
生後3ヶ月、体重1.4kg、チワワとポメラニアンのミックスの男の子を飼っています。
散歩デビューはまだです。先月2回目の混合ワクチンを打った際に、始めてのフィラリア予防薬でノミの駆除効果もあるレボリューション6%という薬を頂きました。(ペットショップから迎・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング