だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全10892件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

胆のう疾患について

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / たかしさん
質問日時
2006/06/26 15:13

いつもお世話になっております。

私の犬は頚椎にヘルニアを患っており、1ヶ月ほど前からプレドニゾロン、デキサメサゾンを使用しておりました。しかし改善が見られず、造影剤レントゲンを撮ろうと思ったのですが、血液検査でALPが2000を超え、またGPTも700近くになっており、麻酔をかけることが出来ません。最・・・

回答
1名

吐き気と下痢

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/26 13:58

お世話になります。
4月に吐き気が1週間ほど続き食べては吐く、庭の草を食べる、気持ちが悪く餌を食べない…を繰り返しました。かかりつけの獣医さんで便の検査をしたところ細菌が異常に多いとうことではじめは抗生物質と吐き気止めをいただきました。しかし一週間たってもえさを食べては吐くの繰り返しだったので再度・・・

回答
1名

日射病

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
鹿児島県 / そよかぜさん
質問日時
2006/06/26 13:40

このようなコーナーを設けて頂き有難く感謝いたします。
現在ペットと一緒に住んでいる地域は離島の中のまた離島という環境です。動物病院もなく病気になると不安です。
 今回は日射病についてご質問いたします。注意をしていたのですが約一時間庭で直射日光を浴び、呼吸困難と意識朦朧を起こしてしまいました。体を・・・

回答
1名

皮膚に異常を発見

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / ぷうたろうさん
質問日時
2006/06/26 13:36

まだ病院には行ってないのですが、足の付け根の内側辺りに瘡蓋になったような斑点とニキビのようになっているものが2、3個あります。常に掻いたり舐めたりしていることは無く、至って普通に見えます。症状が出ている場所も足の内側辺りだけです。食欲もあります。ゴハンはほとんどドッグフードのみを1日2回(牛乳・・・

回答
1名

前立腺膿瘍

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
鹿児島県 / しゃこさん
質問日時
2006/06/26 13:28

血尿が出て受診したところレントゲン(造影剤)で前立腺が肥大していることがわかりました。
結石などもなく、血液検査では、肝臓など他のところに異常はありませんでしたが尿に膿がまじっていて、おそらく前立腺膿瘍でしょうとのことでした。
去勢をしていなかったので、去勢手術をしてその後も血尿が続くようなら前・・・

回答
1名

出産後の栄養について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/26 13:23

 こんにちは。いつもお世話になります。
先日13日に3頭の子犬を出産しました。自然分娩です。子犬も順調に育っているのですが、母犬がとてもやせ細り見ていても痛々しいです。
初めに栄養をつけなければと缶詰を与えていたのですが下痢をするのでやめました。パピー用のドライフードに変えてまたのですが、下痢で・・・

回答
1名

血液をつくれない

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / がんさん
質問日時
2006/06/26 11:26

はじめまして。今回初めてご相談致します。実は、実家で飼っている犬の調子が悪く、かかりつけの獣医さんに診察してもらったそうなんですが、原因不明で病名が分からないとの連絡を母親からもらいました。自分の目で見たわけではないので詳細は分からないのですが、母親いわく「獣医さんからは、血液をつくるところが・・・

回答
1名

ダニに噛まれました

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/26 11:19

はじめまして。昨日、散歩から帰ってきたら後ろ足をしきりに気にしているのでよく見てみると、右後ろ足の肉球の間に小さなダニが噛みついているのを見つけ、急いで取り除きました。すると、噛まれた箇所が赤くなって少し腫れているようです。一応、以前病院でもらった消毒薬をつけましたが、今日の朝になってもまだ少・・・

回答
1名

股関節形成異状

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/26 10:50

急に座り込んだり(犬座)して悲鳴をあげたりするのでホームドクターに診てもらいましたが、よくわからず東大病院を紹介してもらい診てもらいました。
股関節の形成異常で先天的なものと診断されました。両後ろ足の股関節の受け皿部分が浅くふとしたはずみで亜脱臼状態になるとの事でした。
また、腰の負担からか膝も・・・

回答
1名

ハベシアの治療について

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/26 10:43

またご質問させていただきます。
現在この2ヶ月の間にハベシアに3度かかっています。
1度目にかかる3日前に狂犬病と3種混合のワクチンを注射しました。
そこの病院では、白血球が減っているといわれています。
ハベシアと調べると赤血球が減る病気だと知りました。

かなり今のかかりつけの医師に対して不信感をも・・・

回答
1名

10892件中 8491 ~ 8500 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト