だいじょうぶ?マイペット

「柴犬」の検索結果(全859件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

フィラリア陽性犬のフィラリア予防について

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 18歳 5ヵ月
質問者
群馬県 / ひなさん
質問日時
2017/05/19 19:29

フィラリア陽性犬のフィラリア予防についてなのですが、かかりつけの病院でフィラリアに感染していても新たな感染の予防が必要だと言われ、ミルベマイシンを処方されました。
しかしネットで検索してみたところ、フィラリア陽性犬がミルベマイシンなどの予防薬を飲むと元気消失・食欲不振・おう吐・呼吸速迫・大動脈・・・

回答
1名

頬の腫れ

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 2歳 3ヵ月
質問者
東京都 / nikuさん
質問日時
2017/05/09 16:48

はじめまして。柴犬の2歳の女の子のことでアドバイスいただいたく質問させていただきました。

2週間ほど前に左目の下、頬の部分がぷくっと腫れていることに気が付きました。数日様子をみていたのですが変わらないので病院で見ていただいたところ「特に歯茎に腫れなどは見られないがとりあえず抗生剤と消炎鎮痛剤を・・・

震え、行動について

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 3歳 2ヵ月
質問者
兵庫県 / ちかさん
質問日時
2017/04/25 21:06

助けてください。
去勢手術はしています。

初めて私の赤ちゃん、娘ができて娘は二ヶ月なのですが、娘が泣くと必ず私を見つめてからこれでもかと言うくらい体を引っ付けてきます。時には授乳中に娘と私の上にのってこようとします。とにかくパニックって、ブルブル震え出し、私にひっつこうと必死になります。
娘・・・

飼い犬が痛みを我慢しているようです。

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 1歳 5ヵ月
質問者
千葉県 / luketheshibaさん
質問日時
2017/04/18 14:16

初めて質問させていただきます。2歳の柴犬ですが、2週間前の夜突然しっぽを下げ、背中を丸めて動き回った後、お座りの態勢になり、明け方までずっと眠らず座ったままでした。朝方身震いしたあと、普通に寝て、次の日からは普通に過ごしていたので家族はほっとしていました。
それが、昨夜また同じような状態になり・・・

早朝に餌を欲しがる

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 2歳 3ヵ月
質問者
福岡県 / naoさん
質問日時
2017/04/14 06:05

はじめまして。
初めてここを利用させていただきます。
病気では無いとは思うのですが、ここでの質問が不適切なら申し訳ありません。

朝晩の餌のやり方についてです。
ここ半年くらい、早朝4時~5時に餌を要求して起こされます。

うちのは無駄簿えはほとんどしないのですが、夜明け前からしつこくずっとゲ・・・

柴犬

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 2歳 8ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2017/03/26 01:34

仕事の関係で4日間、時々預けてる犬の訓練所に預けてました。帰って来たら、少し様子がおかしく、耳の付け根の辺りに赤いデキモノがありました。その後動物病院に連れて行った所、一週間後に全身麻酔をし、デキモノを取ることに。ただ、訓練所から帰ってから、喉に何か詰まってる様な咳をして、30分くらい四つん這い・・・

睾丸

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 18歳 1ヵ月
質問者
東京都 / たびこさん
質問日時
2017/03/24 15:47

18歳と2ヶ月の犬です。

数年前から、睾丸が肥大してきて、最近では重そうです。標準の8倍くらいはあると思います。避妊手術はしていません。病院へも行ってません。
後ろ足も弱って震えています。今年の2月までは20分くらい毎日朝晩散歩していましたが、今は庭を歩くくらいです。食欲は旺盛です。

睾丸を小さ・・・

投薬方法に関して

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 13歳 1ヵ月
質問者
神奈川県 / 柴犬ともちゃんさん
質問日時
2017/03/23 10:05

癌細胞の転移により膵炎、癌性腹膜炎を発症し入院、退院後はセレニア、ファモチジン、プレドニゾロン、エンロクリアを一日1回、トラマールカプセルを一日2回、更にパラディアを隔日服用しています。もともと大人しくて投薬に困ることはなかったのですが、かなり体調が悪い上に複数の薬を飲ませられるのが相当なスト・・・

食事時のしつけ

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2017/03/16 13:54

コメント失礼致します。
突然一週間程前いつものように餌を与えたところ匂いを嗅いだだけで食べずその近くに伏せて座りました。どうしたのかと思って餌のお皿を取ろうとしたところいきなり噛み付いてその後ずっと吠え続けました。その近くを通ろうとするだけでも同じ行動をとりました。前日に餌を替えたのでそのせい・・・

嘔吐と下痢

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 11歳 1ヵ月
質問者
神奈川県 / パパちゃんさん
質問日時
2017/03/14 10:34

柴犬・メス・譲渡犬の為、年齢は分かりませんが11歳程だと思います。

3週間ほど前に嘔吐と下痢(水の状態)を一昼夜(下痢10回程・嘔吐4回程)をし、フラジール250mgを朝と晩に2回処方し2週間与え、下痢と嘔吐は改善し、エビオス錠を朝と晩に8錠与えておりましたが、粘液状の便が出る為、2日前より、フラジール250・・・

859件中 291 ~ 300 件目を表示

柴犬の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※柴犬の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト