「犬」に関する質問と回答を探す
病名から質問を検索する
症状から質問を検索する
犬の病名に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
初めて質問させていただきます。よろしくお願い致します。 先月の4月21日に産まれた子なのですが、 産まれてすぐ乳があまり上手に飲めず(うまく吸い付けない) 74gで産まれた体重が一時は65gまで減りましたが、 スポイトや哺乳瓶で粉ミルクを与え、 やっと100gを越えホットしていた所なんですが 今日の早朝4時~5時・・・
いつもお世話になっております。 去勢を考えているのですが、4ヶ月になる最近 少し玉袋が目立つようになってきて、 触ると以前に比べてコロコロと感触があります。 ビーグルは6ヶ月目に去勢させましたが、 足を上げオシッコを覚える前に手術をしたので、 今でも座ってオシッコをしてくれます。 マロの場合も足上げ・・・
井上 平太 先生
井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
埼玉県
回答を見る
以前糞線虫について相談いたしました。現在は虫はいません、いなくなってからも軟便が続いていたので3ヶ月ほど10日に一度は検便をしてもらってました。 その仔が一昨日晩からひどく咳をし最後にケッと吐く感じを何度も繰り返しています。 祝日と言う事もあり今日受診しました。 先住犬がいるのですが先住犬は今日・・・
飯田 恒義 先生
画像を添付しましたが、この犬歯は乳歯でしょうか? だとしたら、これは放っておいても良いのでしょうか? それとも病院で抜いてもらわなければならないでしょうか? ちなみに、全く動きません。
二本松 昭宏 先生
にほんまつ動物病院
京都府
はじめまして 6歳になるビーグルのひきつけの発作(てんかん?)についてお尋ねします。 1歳半の頃初めて発作を起こしました。 この時は 他の犬とけんかをした直後でしたので、多分興奮が原因と獣医さんに言われました。 いわゆる全身のひきつけ状態になり、その後ぐったりして嘔吐し、少し眠ると その後はケロリ・・・
北森 隆士 先生
北森ペット病院
千葉県
2週間前ぐらいから膀胱炎になり近所の病院へ行って専用の薬とえさをもらいあたえていますが、トイレの回数もいまいち減らず、薬は半無理やり飲ませていますが、えさをまったくと言っていいほど食べてくれないので病状がよくならないのと痩せてしまって私たち飼い主もどうしてよいのかわかりません!!近所の病院の先・・・
遠藤 薫 先生
遠藤犬猫病院
栃木県
佐々木 厚 先生
岡谷動物病院
長野県
うちの犬が2~3日前から耳の様子が変なのでメールさせていただきました。 どうも右耳の調子が悪いようで、 耳を寝かし気味で頭を右耳に傾げています。 痛いというよりはかゆいようで、 頭をふる動作をよく見かけます。 今さっき見たところ足で耳をかいてました。 なにか耳についた様子ですね。 散歩中もずっと耳のこ・・・
今道 昭一 先生
きたのさと動物病院
北海道
1週間前くらい前に接種後1、2日はご飯は食べれてましたが元気がなくなりここ2、3日食欲なく血を吐いたり血便がでたりする。吐く時に震えが酷く、便は異常に臭く吐物も臭いです。今日は粘液状の痰に血が混じったものが多量にでたので動物病院に問い合わせしましたがみな休日で診察出来ずどうしたらよいか判りません。
元気で特に異常は無かったのですが狂犬病の注射の時に血液検査をしたところ アルカリフォスファターゼが14~142の正常値にくらべて352もありました。 かかりつけの獣医師は心配しなくてもイイといわれたのですが・・・ やっぱり心配です。イイのでしょうか?
初めて投稿させていただきます。諸先生方よろしくお願いいたします。 当方7歳にまります、♂のシェパードを飼っております。 1ヶ月前ほどから尿の臭いが強くなり、かかりつけの獣医さんにて診察をしていただいた結果「尿の中に細菌がいて・・・膀胱炎」といわれました。処方していただきました薬を飲んで2週間様子見・・・・
全5077件中 4231 ~ 4240 件目を表示
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
獣医師への質問はこちらから
犬の病気・猫の病気、ペットの健康相談などを獣医師へ質問するには会員登録(無料)・ログインが必要です。
質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
回答数1
初ヒート?
犬 / バーニーズ・マウンテン・ドッグ
上皮癌でしょうか?
猫 / 日本猫(スコがどこかで入っているかも。お耳が小さい)
後ろ脚にあるできものについて
犬 / ラブラドールレトリバー
ハウスダストが原因でしょうか
犬 / ミニチュアダックスフンド
食欲不振になりました
猫 / ミックス
ランキングをもっと見る
空気中をペロペロする行為について
犬 / ボストンテリア
血便について
犬 / 雑種
多発性骨髄腫の疑いがある猫の歩行困難とトイレ回数の減少について
猫 / アビシニアン
吐瀉物(唾液)がピンクだった
くちびる?腫れ?
猫 / 三毛
グループサイトのご案内