犬の「呼吸器系の症状」に関係した質問と回答を検索する(全5088件)
「犬」に関する質問と回答を探す
「呼吸器系の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る
「呼吸器系の症状」に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
ワクチンの回数
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 山梨県 / るーくmamaさん
- 質問日時
- 2006/08/07 10:02
現在混合ワクチンを二回接種しましたが 本により、回数がマチマチだったので質問させてください。
ネット等で調べると 抗体が出来ていれば問題ないというのはわかりましたが 念のため三回目を摂取した方がいいのか迷っています。
それとも 狂犬病の注射を優先させるべきなのでしょうか。
また、二回目の注射・・・
倒れて痙攣、近頃は呼吸が荒く・・・。
2週間程前の明け方に痙攣を起こし、パニックになったように、右回りに動き、その後右手右足に力が入らず、うまく立てない・歩けない状態になりましたが、数分でその症状は治まりましたが、少し歩き方はふらついていました。
食欲はあり、水もよく飲みます。が、その割りに便は少ないです。
便の状態は普通です。かか・・・
乳首からウミが・・・
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/08/05 23:30
ミニチュアダックスです。避妊手術、出産経験はありません。
一ヶ月ほど前から元気がなくなり、
3日前に乳首あたりから 汚いウミがでました。
先生に診察してもらったところ、そこは避妊手術をしてからじゃないと
治療ができないといわれました。しかも盆にはいるので、9月になってから避妊手術を行いますといわれま・・・
去勢手術についての不安
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 東京都 / グレグレさん
- 質問日時
- 2006/08/05 20:53
2才くらいから、まれに包皮炎になり、時々に包皮洗浄や抗生物質を服用することがありました。
ずっと去勢手術を迷ってきましたが、今月中には手術をする予定です。
去勢手術は1歳前がよいとされていますが、3歳になってすることでのリスクはありますでしょうか?
どうしていいのかわかりません。
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/08/05 15:59
以前から鼻、口周りが赤くなっており病院に連れて行ったのですが、その時はVG軟膏と痒みがひどい時のみエンペラシンという薬を頂きました。3日前昼頃から痒がりだし床に顔を擦りつけたり手や足をひたすら舐めていたので頂いた薬を飲ませたのですが夜になっても治らず、気がつくと口周り、目の周りがものすごく腫れて・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.07.23