犬の「呼吸器系の症状」に関係した質問と回答を検索する(全7511件)
「犬」に関する質問と回答を探す
「呼吸器系の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る
「呼吸器系の症状」に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
門脈シャントによる肝性脳症
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 大阪府 / ひろひろさん
- 質問日時
- 2006/02/28 21:09
愛犬(ミニチュアダックス・オス・4歳)についておたずねします。よろしくお願いします。
昨年の夏頃、自宅で家族が帰宅して喜んで興奮していた時に突然、腹ばいになったような感じで痙攣をし、立ち上がれなくなりました。数分間だったと思いますが、本人は立ち上がろうとするのにできない状態が続いた後、嘔吐し、・・・
熱が一ヶ月続いています
初めまして。お忙しいところ申し訳ありませんがとても心配なのでアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。
2月1日:1日中寝たままで体調が悪そうだったので病院に連れていったところ40度の高熱がありました。
解熱注射を打ってもらいその時は熱は下がったのですが、また数日後には元気がなくなり・・・
元気はあるのですが下痢が続いています
私のうちの犬(雑種・オス18kg5歳)のことで相談します。
1月の10日より下痢その2日後下血・嘔吐(赤茶色)をしまして病院に連れて行ったところ、下痢止めの薬と点滴、下痢止めの注射をしてもらい4日ほどで便が固まり、元気になりましたのときは食欲も戻り元気になったのですが、2月の5日頃からまた軟便・・・
口をパクパクさせますが。
口内炎でしょうか。。唾液がスゴイのです。
何だか。少し元気がないようですが。。
どういった治療になるのでしょうか。
心配でなりません。
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声