だいじょうぶ?マイペット

犬の「皮膚・粘膜や被毛の症状」に関係した質問と回答を検索する(全5071件)

「皮膚・粘膜や被毛の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「皮膚・粘膜や被毛の症状」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

精神不安

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / coharumamaさん
質問日時
2007/12/06 22:18

はじめまして。本当に困り果てて検索していたら、こちらのHPにたどり着きました。アドバイスをいただけると大変ありがたいです。

ミニチュアダックス女の子4歳です。12月4日の夜、それまではいつも通りに私のベッドで寝ていました。23時頃ベッドから飛び降りたと思ったら、わんこ用の小さいひよこのぬいぐるみをくわ・・・

回答
1名

肺水腫後の食事

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ぷー介さん
質問日時
2007/12/05 12:54

はじめまして。もうすぐ13歳になるトイプードルについての質問です。
前から心臓が悪く、毎日薬を飲ませています。白内障で目も見えません。
先日(11/27)に呼吸がおかしくなり、病院に連れて行ったところ『肺水腫』と言われ、3日間入院しました。退院後、今まで食べていた餌は塩分があるのでダメと言われ、鶏のさ・・・

回答
1名

肛門周囲腺癌

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / HOSOさん
質問日時
2007/12/04 17:01

はじめまして。アドバイスを頂きたくご質問です。
本日12月4日、12才のビーグルの咳がひどいため、診察を受け、レントゲン検査の結果、原因不明の気管支炎と判明。
抗生剤での治療となりました。
ついでに肛門腺絞りを依頼したところ、異常があり、いきなり、「肛門腺がん」と診断されました。
確かに、肛門の左に親・・・

回答
2名

睾丸の腫瘍と手術のリスク

対象ペット
/ ペキニーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ぺきちゃんさん
質問日時
2007/12/04 15:06

はじめまして。アドバイス頂きたく、質問させていただきました。
最近になって睾丸に腫瘍が見つかり、先週手術予定だったのですが、深い麻酔薬のチューブを口から通す際、ペキニーズという犬種がらと普通以上に舌が太く入り口が狭いために、チューブを通せず、その日の手術は中止になってしまいました。
他の方法だと・・・

回答
1名

胸の張りが気になる

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
鹿児島県 / りくまささん
質問日時
2007/12/04 08:21

御世話になります。
生後9ヶ月のヨークシャテリアのメスですが、最近始めての生理になりました。
それに伴い?かどうかわかりませんが、胸付近だけ腫れが(少し肉付きが良く太っているイメージ)気になります。
別に触っても、抱いても痛がりはしないのですが、食欲も減っており気になります。
ペットショップの勧めも有・・・

回答
1名

くしゃみを連発し時々、苦しそうな呼吸をします。

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/12/02 19:14

はじめまして。
1歳になるヨークシャーテリアの事で相談させて下さい。
1ヶ月程前からくしゃみを連発してするようになりました。時々、がたがたと震えたり、ひきつけの様な呼吸をすることもたまにあります。その呼吸がひどい時は吐きそうになることもあります。
また、寝るときに鼾を必ずかきます。一晩中ずっとで・・・

回答
1名

まったく食べなくなりました

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
奈良県 / betipaさん
質問日時
2007/12/02 11:08

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させて頂きます。中型犬17歳です。
もう年なのでだいぶ食が細くなっていたのですが、ここ3日ほどまったく食べません。(水も飲みません)今までは、お水はしっかり飲んでいました。食べ物も、白身魚とか鶏肉などをゆでたものを少し食べていました。
一日中寝ています。・・・

回答
1名

コーヒーミルク

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/12/02 09:47

人間がコーヒーを飲む時に入れる 小さいミルクが大好きで 毎日 3~5個 飲んでいます 大丈夫ですか? それとも 飲ませない方がいいですか? 詳しく教えて下さい お願い致します

回答
1名

脳脊椎液検査について

対象ペット
/ ペキニーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/11/30 10:15

はじめまして。
11月24日に起き上がる時にキャンと鳴き、その後腰を丸めて歩くようになり、左後足が麻痺状態になりました。
その日の午後かかりつけの病院に連れて行き、とりあえずは鎮痛剤を処方してもらいかえりました。
次の日なっても腰を丸めて歩く状態が続き、左後足の麻痺は治りません。
火曜日まで毎日病・・・

回答
1名

交配について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / えびさん
質問日時
2007/11/29 23:29

こんにちは。2歳のメスのミニチュアダクッスについて、ご意見、アドバイスをお願いします。
ヒナは一昨年の11月にペットショップから我が家へやってきました。
それから約半年大きな怪我や病気もなく過ごしていました。
ところが去年の3月ごろのある夜、シャンプーをして乾かしリビングでいつものように遊ばせてい・・・

回答
2名

5071件中 2121 ~ 2130 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト