だいじょうぶ?マイペット

犬の「皮膚・粘膜や被毛の症状」に関係した質問と回答を検索する(全5071件)

「皮膚・粘膜や被毛の症状」の一覧から質問を絞りこむ 「犬の病名から質問と回答を検索する」へ戻る

「皮膚・粘膜や被毛の症状」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ご相談です。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / noriccoさん
質問日時
2007/02/26 12:25

はじめまして。2歳なりたてのGRの女の子です。

いつも外でオシッコすることが多いので、ハッキリいつからと言えないのですが、シート上でしたオシッコに「膿」のような物が混じっていることがあります。最初は生理かな?とも思ったのですが、血(血尿)というより「おりもの」のような感じです。

8ヶ月位の時、血・・・

回答
1名

食事内容について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/26 12:13

初めて質問させていただきます。
うちのチワワは現在3才になる女の子です。体は小さいのですが、明らかに太りすぎで2.7キロあります。
今回のご相談は食事に関してなのですが、今まで食事として与えているドライフードを残したことは3年間で数えるほどしかなかったのですが、ここ10日間ほど全くといっていいほ・・・

回答
1名

左後ろ足を上げて歩きます

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ぽぽららママさん
質問日時
2007/02/26 02:23

はじめまして。現在中国(蘇州)で暮らしております。
一週間前、突然左の後ろ足を上げて、歩いているのを発見しました。
その後、2~3日様子を見ていたのですが、治ったり上げたりで、3日後に病院へ行きました。(上海に有る、国営の動物病院で、スタッフは全て中国人で会話は中国語の為、中国人で日本に住んでいた・・・

回答
1名

気になるしこり

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / KAORIさん
質問日時
2007/02/26 02:10

犬のおへそにあたる部分に直径1.5cmと1cmほどの丸い感じの腫瘍らしきしこりが2つあります。
かかりつけの獣医さんには行く度に経過を見て頂いてるのですが出来ている部分がおへその周りだけに脂肪だから心配する物ではないと言って頂いてるのですが、初めは一つだったのが今では2つになって少しずつ大きくなってい・・・

回答
1名

オーバーショット

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/25 23:17

初めまして。現在飼っているバニー(シェルティ)の事ではなくて、申し訳ありません。1月3日生まれのシェルティの女の子を飼おうか迷っており、ご質問させていただきました。現時点で、1mmぐらいのオーバーショットなのですが成長するにあたりひどくなってしまうことがあるのでしょうか?又、噛みあわせが悪く病気を引・・・

回答
1名

両下肢が全く動かなくなりました

対象ペット
/ コッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/25 16:45

はじめまして。アメリカン・コッカー・スパニエル、4歳、オスです。
2月23日夜に突然、方足を引きずるように歩き始めました。
とても元気でボール遊びが大好きな犬です。その日はボール遊びはしていませんでしたが、以前も同じ症状が起こっても、しばらくするともとに戻り元気に遊んでいたのでこの日も様子を見て・・・

回答
2名

ぶどう膜炎

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / hana45さん
質問日時
2007/02/25 16:16

いつもお世話になります。
2週間前にぶどう膜炎になりステロイド注射と抗生剤注射をし、その後はやはりステロイドと抗生剤の点眼薬を続けてます。
一時、目の充血は良くなったので「もう様子を見て良いでしょう」と言われましたがその後、また充血してきました。
ひどくはないのですが少し赤いくらいです。
たぶん点・・・

回答
1名

アドバイスお願いします!

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 誼さん
質問日時
2007/02/25 13:16

蘭丸は成犬になってから親戚の知人より譲り受けた子で10歳になります。家に来た当時はストレスで吐血したり偏食したり様々な疾患に悩まされ病院通いしていましたが、慣れるにつれ病院通いもストップし、なんでも良く食べ良く歩き、家族にも良く懐き良く言うことを聞き、何も問題なくなった・・と思われましたが、去・・・

回答
1名

白内障で元気が無い・・

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / あっちさん
質問日時
2007/02/24 23:47

はじめまして!6月で9才になるゴールデンです。
去年の12月ごろ、急に元気が無くなったので、病院に連れていきました。
食欲もあるし、便の状態も良いのですが、まるっきり別犬のようになってしまったのです。まるで魂が抜けたように、喜怒哀楽がなくなりました。
結果は右目が白内障との事でした。病院で出され・・・

回答
1名

心臓肥大

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / てんみーさん
質問日時
2007/02/24 23:39

はじめまして。マルチーズの11歳の犬がいます。
6か月前に発作を急におこし病院へ行きました。
心臓の病気でした。病名は心臓弁膜症といわれました。心臓の肥大もレントゲンでわかりました。お薬を今、3種類飲んでます。。
雑音のレベルが、
ふつう心臓の雑音は「レバイン」という6段階のレベルで表現します。
その・・・

回答
1名

5071件中 2891 ~ 2900 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト