だいじょうぶ?マイペット

犬の「誤飲」の検索結果(全323件)

犬の「誤飲」に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

犬の誤飲

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / こりどんさん
質問日時
2006/12/23 21:51

はじめまして よろしくお願いします 今月19日にシップ薬を大量に食べてしまいました。一日様子を見ていましたが 排泄物の中にやわらかいシップのぶぶんが少しでていました よるになり もどすようになり もどした後は元気でした が  心配なので         
 翌日病院で血液検査などをしましたが異・・・

フエルト 誤飲

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / mikumeiさん
質問日時
2006/12/22 14:48

誤飲について、いろいろと読ませていただいているのですが心配になり質問させていただきます。
3ケ月半(2.5㌔)になるミニチュアダックスです。1週間前に2センチ×2センチの
フエルトを誤飲しました。飼い主の責任です。病院に行ったところウンチで出るかもしれないから様子を見るようにとの事でした。その後変わりな・・・

誤飲のその後

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / kanzakiさん
質問日時
2006/12/22 09:34

こんにちは。少し前にフェルトの誤飲で、質問させていただきました、もう少しで4ヶ月になる子犬です。

こちらの回答で「このまま注意して様子を見てください」とのアドバイスをいただきました。
かかりつけの病院にも電話で相談したところ、同様の回答をいただいたので、毎日便のチェックをしてました。

誤飲してし・・・

貧血がなかなかよくなりません。

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / テツナカさん
質問日時
2006/12/19 15:13

先日、下着を飲み込んでしまい、なかなかはくことができず1泊2日で入院し、ようやく吐くことができ退院したのですがその後、足元がふらつく、元気がない、食欲不振などで、再度病院で診てもらったところ急性の貧血を起こしているとのことでした。今の時点では食欲はあるのですが元気な頃ほどのものではありません。熱・・・

回答
1名

フェルトの誤飲・・・

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / kanzakiさん
質問日時
2006/12/13 22:41

こんばんは。3ケ月半になる、トイプードルとキャバリアのMIXの子犬の件で質問をさせていただきたいと思います。

2日前に、ぬいぐるみに付いていた直径1センチ程の丸いフェルト生地を飲み込んでしまいました。
飲み込んだ直後、2回ほどむせていましたが、その後は今日に至るまで、食欲・便の状態ともに異常は見ら・・・

回答
1名

質問宜しくお願い致します。

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ラキママさん
質問日時
2006/11/30 21:50

初めまして。最近お散歩を始めたのですが、進んで行きたがりません。
先程、足を観察しておりましたところ、右前足の肉球の大きい部分がポッコリ腫れているようなのですが、見た目では傷はありません。痛がる様子もありません。必要以上に舐めるといった行動もしませんが、様子を見ていても良い腫れなのか、早急に病・・・

食欲あるのに食前後嘔吐・・・・寝ても吐く・・・5日目続いて原因は何でしょうか??

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/26 08:45

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。よろしくお願いします。
ゴールデンレトリーバー(女)11ヶ月です。
いつもの生活で過ごしてきました。珍しく1日目嘔吐になりました。
ま、そのうちに治まると思ってしばらく休養してあげようと思って寝かせてあげました。
エサは食欲あり・・・

回答
1名

薄い布の切れ端の誤飲

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / チワchihuaさん
質問日時
2006/11/25 11:34

こんにちは!
チワワ1.6キロ♂の子が昨日の夜、
4センチ×4センチ程の薄い布の切れ端を2つ
噛み噛みしながら食べてしまいました。
本人はいたって普通で、その後ゴハンも食べていました。

今朝、便を確認してみましたがまだ出ていませんでした。
便に出てくる可能性はありますか?
それともやはり病院で検査を受け・・・

誤飲

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/24 16:55

胃液と一緒にほうきの穂先を吐きました。
1ヶ月以上前に玄関ほうきの穂先で遊んでいたのですが、
今頃になって2センチぐらいの長さの穂先が5つ出てきました。
胃の中にまだあるのでしょうか?
アクリル系の穂先なのですが、消化もされず、便として出てくるのを待っていればいいのでしょうか?アドバイスお願いします。

耳飾を食べてしまったかもしれない

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / しょうゆうさん
質問日時
2006/11/18 18:08

1歳のシーズーです。
今日トリミングをし、耳飾をつけてもらいました。家に帰り、しばらく自由にさせてましたが、出かける用があったのでゲージにいれ、1時間半ほど一匹でお留守番させました。帰宅してゲージから出してやると片方耳飾がなくなっていました。探しましたがどこにも見当たりませんでした。

かかりつ・・・

323件中 261 ~ 270 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト