だいじょうぶ?マイペット

犬の「呼吸時に音がする」症状に関連する質問の検索結果(全557件)

「呼吸時に音がする」症状に関連する病名の一覧

「呼吸時に音がする」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

胃捻転について

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 15歳 3ヵ月
質問者
鳥取県 / ゆんゆんさん
質問日時
2017/06/26 16:51

ここ半年寝たきり状態の老犬です。
朝にコップ一杯分の水をスポイトで与え、昼ごろにもう一度コップ一杯分与えて、5分後くらいに排便をしました。
その後急激に呼吸が深くなり、瞳孔が開いたような感じになりました。お腹は膨れており触ると嫌がるような仕草をし、数回鳴いたあと、失禁をし息絶えました。
水をあ・・・

回答
1名

逆くしゃみなのかてんかんの部分発作なのかわかりません。

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 4歳 8ヵ月
質問者
大阪府 / りるさん
質問日時
2017/05/22 18:21

初めまして。4歳になるチワワの症状についてご相談させてください。
パピーの頃から逆くしゃみのような症状があり、かかりつけ医でも逆くしゃみでしょう。機会があれば動画を撮って持ってきてください。と言われたので 見ていただきました。
症状について説明しましたところ、てんかんの部分発作かもしれない。と・・・

誤飲

対象ペット
/ シーズー / 男の子 / 7歳 8ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2017/05/05 13:02

先週の日曜日に友人が子供を連れて遊びに来てた際に、お弁当を食べるのに子供のお弁当のアスパラにさしてあったピック(フォークの形で取ってが無い)1.5×2の大きさのものをマロンが食べてしまいました。その後病院に行ったのですが、診察時間を待ちレントゲンを撮った時点で5時間くらい経過しており、臓器の曇りもな・・・

回答
1名

頻発する嘔吐

対象ペット
/ トイプードル+スピッツ / 男の子 / 2歳 0ヵ月
質問者
東京都 / アサガオさん
質問日時
2017/04/11 02:58

2歳になる愛犬がここ3ヶ月ほど、しゃばしゃばした固形物の混ざってない透明〜黄色がかった嘔吐をします。

頻度は最近だと3日に1回以上。タイミングはいつもエサを食べた3〜5時間後が多く、部屋で大人しく怠けているときに前触れなく起きます。

以前はティッシュにイタズラしていたので誤飲が原因だと思っていた・・・

回答
1名

適切な処置だったのでしょうか?

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 10歳 10ヵ月
質問者
京都府 / すうさん
質問日時
2017/03/30 15:09

小さい頃から時々咳をしていまして、病院では心配ない程度の喘息だと言われていて、歳を取る毎に頻度は増えましたが老化が原因、老化だから気管支が弱いだけと言われてました。毎年の軽い健康診断は何も問題ありませんでした。
運動、食欲、便は問題なく1ヶ月程前から夜だけ咳がとても酷くなる日々が続き、先日今ま・・・

回答
1名

3,4日毎に軟便または下痢になる

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
山梨県 / うりぽぽさん
質問日時
2017/02/25 19:05

生後3ヶ月半です。
1ヶ月くらい前から3,4日サイクルで軟便または下痢になります。
その時の便には赤または黒い血は混じっておらず、通常の便とほぼ同じ色なのですが、粘膜が混じって粘っこい感じです。
においもいつもと違って鉄臭いレバーのようなにおいです。
軟便を出した後はしばらく便は出ず、次出た時には・・・

誤飲について。

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 0歳 10ヵ月
質問者
東京都 / 柴太郎さん
質問日時
2017/02/04 21:52

昨日何回かえずいて吐きそうで吐けない様子で、前足を床につけ、お尻を上げた状態でずっといました。
すぐに夜間病院に伺い、診察してもらったところ、エコーで13ミリ程の異物が見えるとのことでした。
帰ってから、しばらく様子を見ていましたが普段どおりです。
-熱は無し
-鼻は濡れてる
-シッポはたってる
-・・・

小石の誤飲で下痢?

対象ペット
/ シベリアンハスキー / 女の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
新潟県 / ビールさん
質問日時
2017/01/28 09:13

お世話になります。

数日単位で下痢(粘液便)をくりかえします。
検便は2回済み、食事はドライフードのふやかし、
おやつの歯磨きガムは原因の可能性を考え、止めています。
1日に小さじ1のクリームチーズは食べています。

便を毎日調べていて、下痢のときは小石(1センチ以下です)や枝などが混じっている・・・

犬のおねしょとステロイドについて

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 1歳 6ヵ月
質問者
東京都 / さくらさん
質問日時
2017/01/19 20:50

保護犬なので、実際の年齢はわかりませんが、推定1歳の柴犬メスです。
避妊手術は済んでいます。

2016年12/14に気管虚脱の手術を受けました。経過は良好で21日に退院しました。
ただ、リンパ液が多く出てしまったようで喉の部分が少し腫れていました。
針を刺して抜けば済むとの事でしたが、暴れて抵抗したよう・・・

喉をゴクッゴクッっと鳴らす

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 女の子 / 1歳 6ヵ月
質問者
青森県 / まるさん
質問日時
2017/01/15 13:11

1月5日夜(先週の金曜夜)
急にゴクッ!ゴクッ!っと喉をならしました。
それは何度も続き、吐きたいのかな?と外に連れ出しました。今は冬で雪が積もっているし、食べる草も無いのですが、玄関前に枯れずに残っている葉っぱを食べたがったので食べさせました。(家の中の鉢植えの葉っぱも食べたがってました)
・・・

557件中 191 ~ 200 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト