だいじょうぶ?マイペット

犬の「痙攣」症状に関連する質問の検索結果(全1107件)

「痙攣」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

斜頚と眼振

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / gariさん
質問日時
2006/04/13 11:56

黒パグ6歳についてご相談です。よろしくお願いします。
現在、以下のような症状をおこしています。

・眼振(ぐるぐる回っているかんじ)
・斜頚
・傾いている方と反対側の眼球のと出
・歩行はだいぶ遅いですが、歩ける状態

去年の12月に1回目の発作をおこし、かかりつけ獣医師の
指導のもと、投薬(ステロイドを・・・

回答
1名

尿毒症が原因・・・?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / みーさん
質問日時
2006/04/13 10:52

3月に入って突然、ぐったりとして食欲もなくなり、そのうち一切食事を取らなくなりました。
おしっこも2~3日出ない状態で朝晩問わずゴロンとしたまま・・
病院に連れていくと特に検査もなく「おしっこはたまってないようです」とのことでとりあえず点滴と投薬を受けました。
すると翌日元気にご飯も食べ、おしっこも・・・

回答
1名

パニックを起こします

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ムックママさん
質問日時
2006/04/09 13:10

初めて書き込みをさせていただきます。
5歳の雑種犬(オス・去勢済)ですが
雷や風の音に非常に怯えパニックになります。
ベットの下に無理やり体を滑り込ませたり
壁を登ろうとしたり狭い隙間に入ろうとしたり
一度怖がり出すと声をかけてもだめで
夜にこの症状がでると私達は殆ど眠れません
また家人がいる時はト・・・

回答
1名

食欲不振です!!

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ピーチさん
質問日時
2006/04/08 01:18

1ヶ月ほど前から気持ち悪い様子で、黄色い液状のものや白い泡を吐くようになり、病院にかかりました。点滴レントゲン・バリウムの検査をした結果、前立腺肥大で腸を圧迫し大便が溜まっていることがわかりました。そのため食べても吐いてしまうとの診断でした。食べた物は吐いていないので消化はしているようです。

・・・

回答
2名

老犬、多臓器不全です

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/07 00:45

はじめての相談です。よろしくおねがいいたします。
たーは老化による多臓器心不全(老衰のような感じ)です。
(もともと心臓は弱いです、あと少し前に急性膵炎を患っています)
食事、水がとれなくなって、昨日皮下点滴をおこないました。しかし今日は嘔吐がひどくつらそうです。(一日五回は激しい嘔吐)
もう皮下・・・

回答
2名

肝機能障害について

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/04 20:47

初めまして。ご相談したい犬種は、オスのシェルティー7歳です。
3月20日ごろから食欲が一切なく、近所の獣医さんに診断して頂き、血液検査の結果、肝機能障害とのことで、3月27日に入院となりました。

入院時3月27日の血液検査のデータは、GPT1000以上とのことで全く食べることも出来ない状態でし・・・

回答
2名

ジステンバーと診断?

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / こあさん
質問日時
2006/03/31 21:52

初めて投稿させていただきます
3週間前に我が家に来た子犬なのですが
ずっと下痢、血便がつづいておりますこの
兄弟も下痢、血便が続いてるらしくて
一匹の子犬からジステンバーの疑いがあると
の事で一緒の獣医さんと言う事もありうちの
子も多分ジステンバーだと病院から連絡があ
りました。
先日他の病院で診察し・・・

回答
3名

避妊手術について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 姫さん
質問日時
2006/03/26 00:09

1.2kgのチワワなんですが、病院によって小さいので麻酔のリスクがあるので避妊手術は、すすめない。

大丈夫という病院もあるので迷ってます。頭に水がかなりたまっているのも心配なので迷ってるんですが麻酔には、影響ないんでしょうか?

回答
1名

チック症

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / chichiさん
質問日時
2006/03/25 23:30

はじめまして。我が家には、2歳のゴールデンレトリーバー♂がいますが、時々 人間のチック症のように頭だけが小刻みに痙攣というか震えています。緊張して何かを見つけて凝視した時や何か新しいものを嗅ぐときになります。息ができないとか、歩けないなどそのようなことはなく、ただ頭だけが震えています。それ以外・・・

回答
1名

副腎皮質の病気について(アジソン病)

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / kellyさん
質問日時
2006/03/23 21:54

初めまして。
突然食べたものを吐いて病院へ連れて行ったところ、『腎不全』だと診断されました。
1週間前の数値:BUN 116, CRE 5.6, GLU 99, Na 127, K 7.2
すぐに点滴を行った結果、徐々に腎臓の数値は回復してきたのですが、今カリウムがまた上がってきてしまいました。
そこで、いくつか質問があります。

① 入・・・

回答
2名

1107件中 951 ~ 960 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト